![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/b1fe370202a82b8d3859f6024cce315d.jpg)
先日、バス停に立っている時、
背後で妙な音がして何かがいる気配が・・・!
茂みの中で何かが!
良く見たら男の人が木に上って何かしているのです。
落ちて来た実はヤマモモの実でした。
ヤマモモの実を取っていたのでした。
もう、そんな季節になったのですね。
という事で
我が家でも貰って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
ヤマモモを洗って
キッチンペーパーで水気を取ると
紙が綺麗なピンク色に染まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/c5a8a651a1bff8c5f5e7b09ee30d5736.jpg)
これでシロップを作ると
鮮やかな赤いシロップになります。
グレナデンシロップより綺麗なのです。
普通の密閉容器だと染まって色が落ちなくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ef/cebdfc17e58d523ed316a25b683c9700.jpg)
ガラスの容器が一番良いと思うのですが、
氷砂糖と一緒にフリーザーバッグに入れて冷蔵庫に。
今年のヤマモモは美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そのまま食べても十分美味しいのでした(*^o^*)
背後で妙な音がして何かがいる気配が・・・!
茂みの中で何かが!
良く見たら男の人が木に上って何かしているのです。
落ちて来た実はヤマモモの実でした。
ヤマモモの実を取っていたのでした。
もう、そんな季節になったのですね。
という事で
我が家でも貰って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
ヤマモモを洗って
キッチンペーパーで水気を取ると
紙が綺麗なピンク色に染まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/c5a8a651a1bff8c5f5e7b09ee30d5736.jpg)
これでシロップを作ると
鮮やかな赤いシロップになります。
グレナデンシロップより綺麗なのです。
普通の密閉容器だと染まって色が落ちなくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ef/cebdfc17e58d523ed316a25b683c9700.jpg)
ガラスの容器が一番良いと思うのですが、
氷砂糖と一緒にフリーザーバッグに入れて冷蔵庫に。
今年のヤマモモは美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そのまま食べても十分美味しいのでした(*^o^*)
ヤマモモがご自宅にあるなんて
羨ましいです~♪
私の方こそ美味しい食べ方を教えていただきたいです♪
私は、そのまま食べて、
美味しくないときは
氷砂糖を入れて
シロップ漬けにしてしまうだけなのですよ。
シロップだと
お酒で割っても
炭酸で割っても。
一番美味しいときに収穫できるノブさんが
羨ましいです。