イベントのお知らせのメールが来ました。
ハワイのウクレレプレーヤーのハーブオオタJr.の提案で
「日本のファンからこれまでもらった沢山のアロハ(愛)な心。その恩返しをしていきたい」と、
収益をチャリティとし、少しでも、東日本大震災被災者の方々に役立ててもらいたいと開催されるイベントです。
2012年6月9日(土)・10日(日)
オハナフェスティバル
[各日11:00 OPEN/18:00 CLOSE(予定)]
■会場
エプソン品川アクアスタジアム ライブホール「ステラボール」
友達が10日が都合がいいということで
品川駅で待ち合わせました。
出演者はハワイから発起人のハーブ・オオタ・ジュニア、
元ハパのネイサン・アウェアウ、
1990年のメリー・モナーク・フェスティバルでミス・アロハ・フラとなり
「ナ・ホク・ハノハノアワード」で2006年2009年2012年に最優秀女性ボーカリスト」賞を受賞しているナタリー・アイ・カマウウ と
ナタリーのご主人のイオラニ
そして、今年のメリーモナークでミスアロハフラにノミネートされたサラ・ノイル
日本からはスラックキーギターの山内アラニ雄喜さんが。
ハワイのコアロハウクレレからコアロハ・ファミリーのアラン・オカミ、ポール・オカミが来日、
ウクレレ・メイキングのデモンストレーションも行われました。
アクアスタジアムに入ると
目の前にメリーゴーランドがあり
凄い勢いで回っていました。
今回の会場となるステラボールへの通路は 水族館へと続くエスカレーターの左側にあり
水族館へ誘導する人の陰になっていたので通り過ぎてしまいました
開場を待つ人の列が出来ていました。
5分ほどで開場となり
チケットを切ってもらって中に入りました。
両側に物販のブースが並んでいたのですが
知り合いが何人かいるので、友達に待ってもらって挨拶。
3月までハワイ州観光局にいた一倉さん。
前回お会いした時はブースを出すか検討中だっておっしゃっていたのですが、
有名なアロハシャツのレインスプーナーの商品を販売。
そして、携帯サイトのアロハサウンドの柴田さん、
頼まれたそうでCDを販売していました。
その先に
ジュニアのマネージャーさんの姿が。。。
初めてお会いしたので、ちょっと挨拶を、と思ったのですが、
今日のレイメイキングのWSの話しになり
「すっごく可愛いの~、私も欲しくなっちゃった」
どんなレイなのか、すごく楽しみになりました。
ステージがあるボールルームには壁際にたくさんのブースが出来ていました。
上手側のステージ前にいたジュニアやファンクラブの会長さん、友達に挨拶して
下手側に有るレイメイキングのコーナーへと向かいました。
オープニングセレモニーはサラ・ノイルのオリとカヒコで始まりました。
レイメイキング
スプレー菊がバケツに入っていました。
写真を撮ってる女の人がいたので、
「撮らせてもらってもいいですか?」
とたずねると
「大丈夫だと思いますよ」
と言ってくれました。
今日のMCをするハワイから来たペレ・レイコさんでした。
ピンクの可愛いレイをしていました。
テーブルの上には白い菊の束と
3枚のティーリーフに乗せられたピンクのレイが置いてありました。
まず、花を
大きさを調べて順番に並べました。
糸とリボンを結んで花を刺し始めます。
全てのお花に糸を通し終え
最後のリボン付け。
1cmほど折り返したところに針を通し、
糸とリボンを固結びで2,3回
教えてくださった亀田しのぶ先生
レイメイキングの本も出版されています。
後ろに見えるステージ上では、
ナタリー・アイによるフラのWSが行われていました。
曲名は ワヒネイリケア、モロカイ島の歌だそうです。
もう一人、サラもWSをしてくれたのですよ。
曲名はクウレイアワプヒ
会場でずっと身に着けていたのでちょっとしおれてきてるかしら?
遠くから見たレイメイキングの講習
手前の床に座っている人々はピクニックスタイルでステージを観ているのです。
レイメイキングのレッスンが始まる前に亀田先生と雑談をしていたのですが
私たちの午前中のWSは白い菊で
午後からはピンクの菊だと知りました。
そうしたら、材料は余分に有るので買うことが出来ると教えてもらいました。
無料のウクレレWS と ウッドクラフトもやりたかったけど、
両方はできないと書いてあったので レイメイキングを選んだ話をしたら、
ウッドクラフトはまだ余裕が有るとのことで、
そばにいた係りの人が参加券を貰える場所へと案内してくれました。
嬉しいことに、ウッドクラフトも出来る事になりました。 ワーイ
ウッドクラフト
配られた材料は
コアロハのマーク入りです
ウクレレを作ったときに出来る端材でボディーはコアの木です。
あとは、マホガニーだったかな?忘れてしまいました
パーツを瞬間接着剤で付けて
あとは紙やすりで形を整えていくだけの簡単な作業です。
コアロハのマーク入りです
真剣に磨きました。
ステージは、古賀まみ奈さんが教えている東京大学フラサークルの皆さん。
出来上がり
今日の出演者のサインを貰ってくればよかったとちょっぴり後悔
ジュニアを独占してる兄弟を発見
カズキ君とナオト君です
ジュニアの前で演奏して
悪いところを直してもらっていました。
『こうじゃなくてこう』 無言で指導しているのです。
ハイコードで押さえていたものを
ちょっと別の押さえ方にしただけで
コード進行がずっと楽になっていました。
お母さんは「一度付いた癖はなかなか直らないのよね」と言ってたけど、
きっと今晩猛特訓して弾けるようになってると思います。
YouTube 楽しみにしていますね
大抽選会
オハナフェスティバルモデルのコアロハのウクレレ2つの他に
会場でデモンストレーションとして作っていた2つも抽選でプレゼントされました。
すべてウクレレを弾けない人ばかりが当選。
皆さん、「これから習います」と言ってたので、
すかさずペレ・レイコさんが、「来年演って貰います。4人だからカルテットね。」
来年はこのウクレレ当選者によるウクレレカルテットの演奏が観られるかも知れませんよ。
メレフラタイム
日本から参加しているアラニさん以外は全員参加
WSでならった ワヒネイリケア と クウレイアワプヒ の他に
カウルベヒオケカイ、カイマナヒラ、ウルパラクア、パパリナラヒラヒなどをやる予定になっていました。
ナタリーとサラも踊ってるし
ハワイの人ばかりでの演奏、と凄く贅沢なひと時でした。
私は途中で抜け出して 入り口近くに並んでるブースでお買い物
レインスプーナーのアロハシャツはサイズがなくなっていたので見送り
売れるか懸念していた一倉さんもホッとした事と思います。
「次は何処ですか?」と訊かれた。
え~っと....とちょっと考えてから
「赤レンガのところのウクレレピクニックです。」
と答えました。
一倉さんは、同じ時に大さん橋で開催されるアロハヨコハマだそうです。
「その時は新しいデザインが入ってると思いますよ。」
ハワイのラジオ局、スタジオリムのブースには元スタジオリムパーソナリティーの 柴田玲さんの姿が。
少しウィキウィキハワイの話をして コナコーヒーを購入してきました。
あと別のハワイアンサンのブースでグァバなどのネクター4缶
そして CD
ジュニアやハパのCDはすでに持ってるので
ナタリーの新しいCDを購入しようと思ったら、
アロハサウンドの柴田さんが 「これもってる?」 と言ってきました。
それが下の写真の右のCD
ヒロクメさんのハワイらしい絵のジャケット
みな同じように見えてしまうのですが、
良く観ると、VOICES FOR NATURE
ハワイの絶滅危惧種の植物のためのチャリティーで作られたCDでした。
ライアン植物園 の Hawaiian Rare Plant Program に寄付されることになっているのですが
今年は大震災の復興のための寄付となっていると思いました。
「これ最後の一枚、5人のサイン入り 」
と、箱の中から1枚を取り出しました。
開場になって直ぐのとき
「これ言っていいんだかわからないんだけど....」
と切り出したアロハサウンドの柴田さんの
「今日の出演者は みなボランティアで ノーギャラで来てくれてるの。CDの売り上げだけが収入になるんだよね」
という言葉を思い出しました。
そうこうしてるうちに メレフラも終了したようなので
荷物と友達を迎えに行き サイン会の列に並びました。
出演者と名残を惜しんだ後 外へ出たら、
朝、あんなに良いお天気だったのに 雨が降っていました。
大さん橋のイベントはやたら疲れるけど
今日のようにまったりのんびりできるイベントっていいですよね。
顔に当る雨が心地よく感じられました。
関係者以外撮影禁止だったので、
写真は ジュニマネさん(ジュニアのマネージャー) のブログ と
ペレ・レイコさんのツイッターで観てくださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます