前回来た時は、横浜公園のモミジはまったく 紅葉していなかったので
少し期待して 行ってみる事に。
日本大通りは残念な事に既に日がかげってしまっていました。
空が綺麗に広がっています。
ここは、道と空が繋がっているのですね。
横浜公園 は横浜スタジアムがある場所です。
その昔、遊郭 岩亀楼 があったところで、今では石灯籠と石碑が残されています。
初めて池の周りを1周出来る事を知りました。
向こうに横浜スタジアムが見えます。
噴水は時々水煙をあげるのです。
今回は枚数が多いので
フォトチャンネルにしてみました。
散策してるうちに、イチョウの向こうに何か立ってるのを見つけました。
今迄気付かなかったけど、
枝垂桜があったのですね
9本の丸太で支えられてるところを観ると、
春になると見事な花を咲かせてくれるに違いないですね。
春にまた訪れる楽しみが増えました
【心の像】
子供の遊具が有る片隅に立っています。
何だか凄く汚いんですけど。。。。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます