末吉不動の本堂の下から覗くと少し先にあったのは・・・
これは?
不動堂の裏は度々訪れていたのですが、
本堂の裏が
お墓だったのには気が付きませんでした。
永代供養の文字が見えました。
永代供養塔なのですね。
まだ他にも見ていない場所が
有りそうです。
数回に渡って末吉不動をお詣りしたのですが
今、ブログを確認中なのです。
携帯からのアップなので、
画像のアップに失敗していた物も有りましたね
↓仁王門からの石段の途中には
石段なので、
足元ばかり見ているので見落しがちなのですね。
そして、
上がりきって直ぐにある石燈籠。
本堂
池
↓同じく、池。
車道を上がりながら振り返って撮っています。
上からだと、
水が見えませんね。
↓傾斜が凄い車道
同じ場所から
横を見ると、
↓不動堂の裏山です。
荒れてなくて、
しかも自然な感じがあるのって、
理想的ですよね。
総持寺は、
綺麗になったのは良いのかも知れないけど、
自然が失なわれてしまいました。
特に雙み丘(ふたみがおか)の平成救世観音の周りは。
だから、末吉不動の【不動明王降臨霊跡の碑】の所迄行ってみたいような、
今のまま遠くから眺めるだけにしておいた方が良いような、
複雑な心境ですが、
保存の為には立ち入らずに遠くから眺めるだけにした方が良いですね。
他の石碑を見てもわかるように、
削られてしまいそうですから。
不動明王降臨霊跡の碑
車道の入り口は、
普段と何の変わりもなく、
この前の道を通ってる人は
今、60年に一度の不動明王の御開帳と
は知らないのではないか
と思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます