blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

庭の花(山茶花、椿、水仙、千両、南天)

2016-12-30 23:56:03 | ★ 花、植物
お正月用の花を
切りました。

白い山茶花が今日も綺麗です〜
花びらが多く、少し大きい花を見つけ、

今日もいい日になりそうな気がしました

山茶花はお正月の花には入れないのですけどね


椿の花、咲いてくれていました〜

お正月に使うのは
この花です。



今の時期には
咲かない年もあるので

咲いていてくれて嬉しい




色が付いたツボミも発見

最近はお花を買わなくなってしまいました。




水仙も発見

最近はこの種類は
お正月には間に合わなかったのですが、

今年は早いですよね。

鷹野大橋ガーデンの脇の斜面でも
早くから咲いていたのですよ。




別の種類の水仙も

ツボミが沢山出てるので

元旦にはもっと咲きそうです。




南側に植えてある千両は
今年は出来が良くないのです。

その代わり、
北側に植わってる千両が
実を沢山付けてくれました〜
これで
1本です。





南天は、
自然に生えて来ていて
しかも、4ヶ所に生えてるのを確認。

気分によって使い分けています


最新の画像もっと見る

コメントを投稿