伊豆旅行レポつづきです。
朝起きたら、目の前がこんなかんじでした。

2日目、まず最初に向かったのは



自由に入れるドッグランは、レオンの宿敵・柴犬さんがいたので
アジリティーゾーンを貸し切り(無料)で広々遊びました。

ディスクもボールも全てペンションに置いてきてしまったので
急遽、売店でAirDogディスクとNEWピープーを購入。
楽しくかっこよくディスクで遊びました。



本日のメイン(笑)ランチタイムは、
Kenny's-House-Cafeさん

ビーフシチューと高原ソフトで有名です

おいしそうな匂いに、必死のおりこうアピール


せっかくなので、名物ソフトをおすそわけ。

嬉しさのあまり、直視できないレオポルド


嬉しさのあまり、耳がどっか行ったレオポルド


嬉しさのあまり、目がキラッキラなレオポルド


結局ほんの1口しかもらえず、
テーブルの下でふてくされてました。

で、いつの間にか爆睡。

くつろすぎだっつーの。
ランチタイムの後は、小室山高原を散策。

地獄の階段を登りきり、着いたところは




ここで撮った写真が、
中継で発表した作品「未来へ」

もちろん

もういっちょ父と姉の作品を。
「地球って素晴らしい!」

さらにオマケでもういっちょ。

「マンモスのウンコ」









↑ハズレ画像は、食べられてるオレ










ついでにこっちも

連続UPガンバレーの応援クリック♪