ネット環境バージョンアップ

2021-09-24 | 独り言
我が家は関西電力系の光ファイバーでネット接続している。改めて調べたら16年半も契約中だった。およそ100万円近く支払っているということだ。でも、開通当初に比べてスピードが落ちてきた。近辺に契約者が増えてきたからだろう。

それと、私の契約は100Mbpsとちょっと時代遅れだ。今や"ギガ"が主流なので、鈍行列車みたいなものだ。それで、思い切って契約コースを1GB(1,024Mbps)にバージョンアップすることにした。料金は月々287円の割り増しらしい。

この際、無線ルーターも新調することにした。これも調べたら10年前の機種だった。ながいこと、ご苦労さん。(まだ壊れてないけど) 当時のNECのフラッグシップモデルで人気の機種だった。

どのルーターを買おうか調べていたら、関西電力系光ファイバーはNTTの光ファイバーとはシステムが異なっていて、専用のルーターでないとあかんらしい。(正確には使えなくはない。) ぼったくられたら嫌やなーと調べたら、レンタルで毎月105円だった。しかも、放置してたまっていたチケットを利用すれば1年間無料(最長5年間)になる。迷わずこれをチョイスした。

問題は自分で設定できるかどうかだ。前回はレコーダーで苦労した。レコーダーがネットに接続されていないと番組表が1週間分しかでてこず、先々の予約もできない。それって、すごいストレスだ。

機械はドンドン進化していくが、私のノーミソは反比例してドンドン劣化していく。しかしこんな簡単な設定ごときに出張設定費5,500円を払いたくない。久々の脳の運動だと思って頑張ろう。ケチの功名が脳活性となりますように。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癒やしの歌声 | トップ | 温水便座が壊れた »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
EO光 (mio)
2021-09-24 19:21:13
うんうん、うちも同じ位の年数つこてます。

ワタシは、さぱーり分からないので、使わせていただくだけなので、にゃんころりん様のように創意工夫をする事が無く、増々ノーミソのシワがなくなりそうです。

最近気づいたんですけどね、EOってポイントがあるのですよね?ごっそり溜まっているかと思えば、16年で19Pくらいでしたよ。

出張費そんなに取るのですか!?意地でも自分でやりましょう(なんちって)

良く分からないので、勝手に応援します。
返信する
ポイント? (にゃんころりん)
2021-09-25 15:08:11
mio さん こんにちは。

うちにはポイントないです。mio家では電気をeoにしていませんか?
もしくは関西電力のハッピーなんやらを契約されていませんか?
eoから送られてきたルーターはすでに設定がされていて(専用やから当たり前か)、接続したらすぐにパソコンはネットにつながありました。
スマホとタブレットの無線の設定もすぐに終わったのですが、またしてもレコーダーで手こずっています。
前回はどうやったのか思い出せないです。やれやれです。
そうそうeoで、ストリーミングメディアプレーヤー が無料でもらえることがわかりました。
(チケット2枚と交換)ただ、品切れで11月から再開だそうです。
これがあれば、TVでAmazonVideoもWOWOWオンデマンドも見られるようになります\(^O^)/
返信する
へえ~~~?? (mio)
2021-09-25 22:22:41
今チェックしてみたら、「ネットと電話とテレビの3セットでお得」なんて書いてありました。
プラチナメンバーだそうです。昨年のポイントはアマゾンのポイントに変更しているようで、今年のポイントが3Pありました。

これでメディアプレイヤー貰えまんの?でも視聴するのに、月々のオカネは発生しますよね??オカネ要らないなら、申し込もうかなあ~~(^_^;)

うちは、テレビの横に中古のPC置いて、HDMIケーブルで繋いで、見ています。

AMAZONPRIME代金払ってますよ~。これ以上WOWWOW迄払えませんデス。
返信する
eoプレミアムクラブ (にゃんころりん)
2021-09-26 09:13:46
こんにちは

私はダイヤモンド会員でした。プラチナになるにはあと3年と3ヶ月だそうです。
そして、やっぱりどこを探してもポイントは見当たりませんでした。
eoチケットは8枚溜まっていたので、先日無線ルーターのために1枚使いました。
https://support.eonet.jp/news/987/
ここに書いてある、ストリーミング
メディアプレーヤーはチケット2枚でもらえます。(現在在庫がなく11月から再開予定)
私もパソコンとTVをHDMIで接続していますが、このプレーヤーがあれば付属のリモコンで操作できます。
ご自分のチケットが何枚あるかはeoマイページで確認できます。
他の特典は以下から確認できます。
https://eonet.jp/premium/ticket/
返信する
ごめんなさい (mio)
2021-09-26 09:55:52
ポイントじゃなくて「枚」でした(オオハジ

でね、ストリーミングメディアプレイヤーの所が「薄く反転」していて、申込みできないようになっていますね。

まあ、今のところHDMIでいいし、PCもあるし、分からない事に挑戦する頭も無いし・・・

チケットの有効年数が2025年らしいので、それまでじっくり考えますわ。

何でもかんでも「ポイント」と思ったらあきまへんね(-_-;)
返信する
11月から再開 (にゃんころりん)
2021-09-26 14:12:50
mio さん こんにちは。

ストリーミングメディアプレイヤーは現在のところ在庫切れなのポチできないですね。
11月初に再開らしいです。
私はCSのAXNチャンネルを解約したので、浮いた予算でAmazonVideoを見たいと思っています。
それで、AmazonのFire TV Stickを買おうと思ったのですが、よく故障するらしいので躊躇していたら、eoがいいものをくれるというではありませんか。
11月までPCで我慢して、再開したらすぐ申し込みます。
返信する

コメントを投稿