入れ替わったカード

2015-03-19 | 仕事
ある会員から「利用覚えのない請求がきた」との問い合わせがあった。ある日以降の利用についてはどれもまったく記憶にないとの申し出。まさかの痴呆症???と一瞬あせるヾ(~∇~;) コレコレ

カードは手元にあり貸し借りなどしたことがないと、とてもしっかりした会員だった。しかし一応、念のためにとカードを確認してもらったところ、「なに! これ! 名前が違う!」と叫ばれた(^◇^;)

最後に利用したお店でのカードの扱いについて記憶をたどってもらったところ、レジが離れたところにあったために、カードを店員に預けたらしい。

手元にある他人名義カードのその日の利用状況を確認すると、やはり同じ店で買い物をしていた。ということは、そのショップでたまたま同時刻に買い物をした二人のカードが入れ替わってしまったということのようだ。
不正利用ではなさそうなので、後は事務処理上の問題だけになるので、ヤレヤレだった。

しかし、いい加減なショップである。どの時点で入れ替わったのかわからないが、客が控えにサインをした際も確認していないことがわかる。
海外での買い物じゃあるまいし、まさか他人のカードを返されるなんて思ってもみないから、わざわざ名前を確認する人は少ないと思う。

これを教訓に、これからはカードを店員に預けた場合は、返却時に必ず名前を確認しなくては・・・と思ったのだった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫年齢チャート表 | トップ | ダウントン・アビーに夢中 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとですね (pukariko)
2015-03-19 17:29:10
こんにちは。

へえ~、まさか他人のカードとすり替わってるなんて
思いもしないですよね。
私も全然気にしてなかったです。
これからはちゃんと確認しなくちゃ。

犯罪絡みじゃなくてよかったですね。
返信する
まさかの入れ替わり (にゃんころりん)
2015-03-19 21:59:07
pukariko さん  こんばんは。

本当にまさかこんなことが起こるなんて、私もビックリです。
なんちゅう、ええかげんな店員や(-_-)
対策として名前を確認するのはもちろんですが、あまりメジャーではないカードを使うのもいいかもです(^^)
いくらなんでも、種類の違うカードは間違えないと思うんですよね。
返信する

コメントを投稿