パニック発作をおこす

2019-10-04 | 独り言
私の叔母は妄想性障害である。毎日のように「盗まれた」という電話をしてくる。伯母はケアハウスに入居していて、犯人はそこの特定のスタッフで、マスターキーを使って昼食時間にこっそり忍び込みモノを盗んでいくというのが言い分だ。

自分が紛失したものを盗られたと言っていることもあり、「こっそり戻してきた」と言うこともある。元々存在しないモノを盗られたと主張していることもあるのだろうか。毎日のように盗難にあっている生活はさぞかししんどいのではないかと思う。

伯母の頭の中ではすべてが現実なのだろう。病識がないので「医者には行かない」「薬も飲まない」と言い出し、なだめてすかしてなんとか月に一度通院している状態だ。

「なんのために?」や「ありえへん」と言うと、ものすごい剣幕で言い返される。その対応に疲れて伯母とは距離を置くことにした。伯母を見捨てるようでかわいそうな気もしたが、母が同調してしまい、一緒にケアハウスには泥棒がいると110番すると言いだしなだめるのに疲れた。

そして、そんなことが続いたせいか、私はパニック発作を起こしてしまった。台所で食事の用意をしていたら、突然動悸がして、大量の汗をかき始め、身体が震えて立っていられなくなった。気が遠くなる感じがしてこのまま死ぬのかとも思った。母が私の異変に気づいて119番しようとしたが、頭痛はしないし半身マヒもないので脳の障害ではないと判断して止めた。

床を這ってスマホで検索したら症状は"パニック発作"にそっくりだった。なら15分も安静にしていればよいのかと、ある意味安心した。実際20分ほどで普通の状態にもどった。

ネットで調べると妄想性障害は完治しないらしい。そもそも薬がないので、統合失調症の薬で様子をみるしかないと書いてあり、お手上げ状態だ。同居していないだけマシと考えるしかないのだろうか。

自分が年をとり、認知症になるのも怖いが、妄想性障害になるのはもっと怖い。妄想性障害の発症の原因は不明だが、強いストレスによって引き起こされることがあるらしい。すでにストレス度120%の私は予備軍かも知れない(怖)



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレミアム商品券の引換券が... | トップ | トタンの衣装缶 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫に癒やしてもらいます (にゃんころりん)
2019-10-06 20:36:40
ぎんちゃん こんばんは。

伯母は認知症ではないので、元々口達者な上に病気のせいで攻撃的になっており、電話は恐怖に近いときもあります。
最初の薬は一番効いていたような気がするのですが、今はまた攻撃的になりつつあります。
もう猫に癒やしてもらってストレス解消するしかないです。
嫌がるヤツをだっこしてモフモフしています。
返信する
パニック発作 (ぎんちゃん)
2019-10-06 12:05:42
妄想してると怖いですね~
身近で接したこと無いので解りませんが、痴呆が入るとこうなるのかしら?
軽いパニック障害になられた方と接したことありますが、思い込むと人の言う事聞き入れない感じかな?
にゃんころりんさんもパニック発作みたいな感じになられたとか?思い詰めない事でしょうか?
人間ストレス感じたら耐えられる人は良いけど、耐えられない方色々の症状出るんですね~私の友達も前にちょっとパニック障害起きて大変でしたが、心療内科にも子供が連れて行きましたが、本人が合わないと言う事で今じゃ通院辞めてます。
年を重ねると色々ありますが、にゃんころりんさんも叔母さんだったら気になりますね~(●´ω`●)
返信する
過換気症候群 (にゃんころりん)
2019-10-05 21:22:45
mio さん こんばんは。

後から思えばひょっとすると過換気症候群だったかも知れません。
大昔に一度経験があり、その時は119で搬送されたのですが異常なしで帰宅しました。
あの時もこのまま死ぬのかと思いましたが、救急隊員がゆっくり呼吸するように指導してくれました。
いずれにしても原因は伯母に関するストレスですわ。
うちにも紙袋はないので、ひとつくらいは用意しておかないといけませんね(笑)

返信する
着信拒否 (にゃんころりん)
2019-10-05 21:15:36
pukariko さん こんばんは。

一度、着信拒否設定をしたことがあるのですが、私の携帯と関東に住む私の弟の自宅と携帯にかけまくられました。
ケアハウスは妄想障害と知っているので、クレームを続けるようであれば退去してもらいます・・・といった覚え書きをとってあるため、伯母はケアハウス側にはなにも言わないです。
最近は留守電にしてあるのですが、そこ延々と吹き込んでいます。すごいパワーです。
おそらくドーパミンの過剰供給のせいなんでしょうね。薬が効いてへん!
返信する
なるほど (にゃんころりん)
2019-10-05 21:07:19
みどり さん こんばんは。

今回は心臓に痛みなどを感じなかったので疑いませんでしたが、可能性もあるんですね。
あとから救急相談ダイヤル「♯7119」に電話すればよかったと思いました。次回はそうしようと思います。
伯母の電話にはもう出ないことにしているのですが、母が同調するために私と口論になりストレスになっています。
返信する
猫でストレス解消 (にゃんころりん)
2019-10-05 21:02:07
アスカ さん こんばんは。

自分ではこんなにも強いストレスと感じていませんでした。
愛猫をモフモフすることで癒やされていたのですが足りなかったみたいです。
あんまり猫をいじると猫がストレス満載になってしまうので難しいです(笑)
返信する
忙しすぎるのでは? (mio)
2019-10-05 18:44:17
私は、主人の看病、仕事、家事、子育てと、1日纏めて3時間以上眠れない時がありました。
ある日帰宅して、急に心臓が痛くなって、唇周辺が痺れてきて、次第に、子供達の顔がぼやけて見えて、気づけば病院のベッドの上でした。
過換気症候群らしく、今度なりそうだったら、紙の袋を口に当てて、深呼吸して、二酸化炭素を取り込めと言われました。でも、今時紙の袋なんてありませんもの。
アメリカ映画では、スーパーの袋全部紙ですのにね。

新聞紙を袋状に貼ってスタンバイしてましたが、ヨレヨレになっただけで終わりました。
でも、今回の手術の後、又唇が痺れて来て、今度は、腹式呼吸で乗り切りました。
あまりアドバイスになってないでしょうけど、一度腹式呼吸試みて下さい。
返信する
大変ですね (pukariko)
2019-10-04 22:37:52
こんばんは。
お母様が同調されたことがショックだったのではないですか。
伯母様とは、お母様も距離を置かれた方がいいと思います。
しかし離れているのにそこまでとは、伯母様のパワーはすごいですね。
施設はどう対応しているのでしょう。
にゃんころりんさんも施設と連携して、同じ対応がいいと思います。
電話をかけてこないようにはできないですか?
返信する
大丈夫ですか? (みどり)
2019-10-04 21:59:21
パニック障害と診断されても、時折、本物の心臓疾患であることもあるそうです。
一度心臓の検査もされておいた方が良いかもしれません。
妄想性障害の人の言うことを否定しても仕方ないと思います。
真剣に聞くふりだけすることはできないですか。
返信する
こんばんは。 (アスカ)
2019-10-04 21:34:43
諸悪の根源は、ストレス。
自分の休息日、作るのは難しいですか?
何か…ストレス緩和になるようなことがないのかなぁ…
返信する

コメントを投稿