再手術

2023-06-01 | 闘病
術後、毎朝の回診は外科と形成外科がそれぞれやってきました。

外科は腹腔内で縫合不全を起こしていないか、閉塞を起こしていないかのチェックだそうです。隔日に血液検査とレントゲン撮影もありました。形成外科は縫った後の状態の確認と、ドレンのチェックでした。

外科の主治医は専攻医なのでまだ若く、指導医は40代のいかにも「ザ・外科医」という雰囲気でしたが、優しくしかもハンサムでした(*^_^*)
形成外科の主治医も専攻医でしたが、横顔が要潤に似たイケメンでした。 

そして術後3日目に、ヘルニア再発疑惑が発生して、すぐにCT撮影に回され、そして翌日の再手術が決まりました。予定外の手術なので、手術室が空いてからということで17:30開始予定と告げられました。

本人は寝てるだけなのでよいのですが、あの激痛の一夜がトラウマになっていたので、必死のパッチで腰椎麻酔してくださいとお願いしました。腰椎麻酔は最長7日間しかできないので、1日だけの約束でOKがでました。おかげで爆睡できました。

つづく


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 退院しました | トップ | 快適入院生活 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ (アスカ)
2023-06-02 21:11:44
とのかく、ブログを拝見して、退院されたとのことで一応安心はしていますが、
手術の内容が怖いので、ビビりながら読んでいます。

気の利いた退院祝いの言葉も言えないで、ごめんね。
でも、本当に心配してたんだからね。
返信する
アスカさんへ (にゃんころりん)
2023-06-03 12:09:36
こんにちは。

ご心配いただいてありがとうございます。
手術は成功し、今は下痢の後遺症と闘うだけです。
落ち着くまで半年はかかるらしいです。ちょっとショックです。
治癒促進のために、Lグルタミンを摂取し始めました。
返信する

コメントを投稿