料理ベタは遺伝する?

2016-09-24 | 独り言
私は料理が嫌いです。当然のことながらヘタです。本当に嫌々作っています。ほぼ味見もしません。味見して???と思っても、どう訂正していいかわからないので、するだけ無駄だと思っています。いくら味見をしないと言っても、ちゃんとレシピ通りに作っているので食べられないわけではないし。

そんな私の助っ人はやはりクックパッドを初めとする、ネットのレシピサイトです。ただ、関東と関西では、塩味がかなり違うのでレシピ選びには注意が必要。お助けマンがいても面倒なことがあります。それは調味料の分量。大さじ1+1/2だの、小さじ1/2だのが面倒くさい。1/2がわかりやすいように、オケのような形をした計量スプーンを買ったけれど、面倒なものは面倒くさい。


そんなグータラな私がこれならいけるかも!と見つけたのが、ミニ計量カップだった。小さじは1~6杯、大さじは1~3杯まで量れて、横から見ると5cc単位で50ccまで量ることができる。これでいくつもの計量スプーンを並べる必要がなくなった。しかもセリア(100円Shop)で買えて、驚くなかれ日本製なのだ。ちなみにAmazonでは\365-で売っていた。

思い起こせば、私の母も料理がヘタだったのでこれって遺伝するんだろうか。でも友人は同じく料理不得意の母親をもったが、美味しいモノが食べたいと料理がうまくなったと言っていた。食べることへの執着心の違いなのかしら・・・なんてね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィトンを買いまくり | トップ | 金利に金利を支払う »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味見してみよう (pukariko)
2016-09-25 13:58:30
こんにちは。
私は計量カップもスプーンも持ってないですよ。
だいたい目分量。あとは自分の舌頼み。
全く初めての料理で皆目味の見当がつかないものに挑戦するときは、
だいたいの分量は参考にしますが、
調味料の割合を覚えておくといいです。
砂糖と酢の割合とか、醤油は砂糖の半分とかいうふうに。
それでイメージできますね。

母の世代はワンパターンですね。
どんな食材でも煮るなら煮るだけ。味付けも同じ。
しょうがないかな~とも思います。

でも最近思うけど、料理って変にいじくりまわさずに
シンプルなものが一番おいしいと思います(^-^)
返信する
味見もめんどくさい (にゃんころりん)
2016-09-25 20:59:37
こんばんは。

母の食事は、生・焼く・煮る・ゆでるかのどれかです。揚げ物は私が嫌いなのでつくりません。
これらのうち味付けがいるのは、煮物だけでこれは簡単なので味見しません。
自分の舌に自信なんかないし、そもそも味に執着がないんです。食べられたらええし・・・というかんじ。
母がお昼いらないと言うと、面倒くさいので私も食べません。ソイジョイの買い置きが一杯あるので重宝してます。
こんなシンプルな食生活なのに痩せないのはどうしてだ!!!というのが今の一番の悩みです(笑)
返信する
私も食に執着ないほうです。 (風のすみかです)
2016-09-26 00:01:22
味覚に関する遺伝子は遺伝するのではないでしょうか?ただ、必ずしも娘が母親の遺伝子を受け継ぐとは限らないわけで。
私の父と次姉は、私に言わせれば?な味付けをします。母と長姉と私は味が似ていますね。
食に執着?というかグルメな方は舌も肥え、料理も上手になることが多いと思います。
私は、団子より花だし、pukarikoさんのように素材を生かしたシンプル料理が好き。だからフランス料理はあまり好きじゃない。いじりすぎ。
返信する
ただただ面倒くさい (にゃんころりん)
2016-09-27 21:51:25
風のすみか さん  こんばんは。

私の料理好きな友人は、例えばポテトチップスを食べたいと思ったら、まずじゃがいもの皮をむくことから始めます。
もちろん彼女は食べることが大好きで、休日は友人達とのランチデートに忙しいようです。

私なら、自宅にあれば食べるでしょうが、わざわざ買いに行ってまでポテトチップスを食べないです。
そんな私は、ピーマンの肉詰めも、ロールキャベツも、ハンバーグも面倒なので作りません。
一番好きなのはやっぱりお鍋ですね(^^)これから美味しい。
返信する

コメントを投稿