![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b9/5f4cdf6f63760e34a1ed237f427da4bb.jpg)
霞ヶ浦1周サイクリング、通称カスイチ。
やってみた。本当は4月30日の日曜日にやろうと思ったけど、雨予報だったので月曜日に変更。
画像ではこの通り、天気が良いけど、実は所により降られた…やはり霞ヶ浦は大きい。1周130km弱もあった。
スタート&ゴールは土浦市の霞ヶ浦総合公園。
ドキドキワクワクの旅です。
途中何か所も湖に流れる川を超えるために、湖から離れる道を通るのですが、
路面には矢印マークがプリントされて、迷わせない様になってます。
全体の位置を知らせる地図もあったりして、飽きさせない工夫もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/79/075cc30b015fda7e99d04de933d76583.jpg)
1周を通して、平ら。景色もゆっくり変わる田舎道で、割りと退屈。心身のポテンシャルを試されるコースです。
私自身は「好き」。なんならもう1周したいぐらい。
湖とレンコン畑と釣りをする人たちにひたすら続く。コンビニが数件と道の駅「たまつくり」がある程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/507eba2119cf82cc3fe925a47c47d4d7.jpg)
1周するので、追い風でラッキーだとどこかで向かい風になります。
天気が良いとほぼ全域で筑波山が見える感じ。遠くに牛久大仏が見えたり、茨城の名物を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/1daf9203772fb772ea076279cbf6eb8b.jpg)
1周が120kmぐらいと聞いてたけど、実際回ると130km近くありました。夫婦そろって無事完走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/95107f8c18559d36e63c03aaf3b6dfba.jpg)
達成感たっぷりのカスイチ完成です。
やってみた。本当は4月30日の日曜日にやろうと思ったけど、雨予報だったので月曜日に変更。
画像ではこの通り、天気が良いけど、実は所により降られた…やはり霞ヶ浦は大きい。1周130km弱もあった。
スタート&ゴールは土浦市の霞ヶ浦総合公園。
ドキドキワクワクの旅です。
途中何か所も湖に流れる川を超えるために、湖から離れる道を通るのですが、
路面には矢印マークがプリントされて、迷わせない様になってます。
全体の位置を知らせる地図もあったりして、飽きさせない工夫もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/79/075cc30b015fda7e99d04de933d76583.jpg)
1周を通して、平ら。景色もゆっくり変わる田舎道で、割りと退屈。心身のポテンシャルを試されるコースです。
私自身は「好き」。なんならもう1周したいぐらい。
湖とレンコン畑と釣りをする人たちにひたすら続く。コンビニが数件と道の駅「たまつくり」がある程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/507eba2119cf82cc3fe925a47c47d4d7.jpg)
1周するので、追い風でラッキーだとどこかで向かい風になります。
天気が良いとほぼ全域で筑波山が見える感じ。遠くに牛久大仏が見えたり、茨城の名物を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/1daf9203772fb772ea076279cbf6eb8b.jpg)
1周が120kmぐらいと聞いてたけど、実際回ると130km近くありました。夫婦そろって無事完走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/95107f8c18559d36e63c03aaf3b6dfba.jpg)
達成感たっぷりのカスイチ完成です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます