![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/224826ac642390c107677357abf9f31a.jpg)
パンクです。
水曜に日本から帰ったときから、遠目で駐車場を眺めて
「ウチのプジョー傾いてるなぁ」と思っていました。
金曜日に乗ろうと思ったらやっぱりパンクしてました。左の後ろタイヤ。
ベッコリ凹んでます。
いろいろあって相手するのが今日になってしまった。
今日朝はまず応急用タイヤに交換。
そして近所のタイヤ屋さんへ。
クイックフィットと言うチェーン店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/90f865e6565334189d4f389d607e3ca8.jpg)
なかなか繁盛しているようで着手まで30分待ち状態。
僕らの後にもどんどん客が来て、最長2時間待ちまでになっていきました。
なんだかんだで1年に1回ぐらいパンクしてます。
もうクルマの番号だけで名前と住所を分かってもらってる常連さん…嬉しくない。
左リアは去年も換えたよ。まぁタイヤ自体は換えた後にローテンションしたので
パンクしたタイヤは古いタイヤだったので不幸中の幸い。
パンクの原因はすべて釘。
駐車場とかで釘が落ちてるのを普通に見かけます。。。
ただ、こう多いとイタズラ?とも思ってしまう。
しかしこのクイックフィットが各町に1軒はあり、
繁盛してるのを見るとこの国の道路環境が悪すぎるのだと思う。
他のお客さんとのやり取りでも釘が原因って耳に入ってきたし。
この通り新品です。なぜかバルブは金属製。常連なのでサービス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/77/77aedc9693d33c28116638b7db2361a7.jpg)
まぁ嫁専用車なので、安全第一です。危ないと思われる箇所はしっかり直さねば。
今回も事故にならないパンクで良しとしましょう。
ココのところ寒くなってきたし日中の買い物もクルマが多くなったようです。
皆様も改めて安全運転を心がけましょうね。
無事タイヤも直ってホッとして、辺りを見渡すと今日は一日中深い霧に包まれてたなぁと気付きました。
凍ってないだけありがたいですが…お日様も出てこない日曜日でした。
明日はどうなるかな。
水曜に日本から帰ったときから、遠目で駐車場を眺めて
「ウチのプジョー傾いてるなぁ」と思っていました。
金曜日に乗ろうと思ったらやっぱりパンクしてました。左の後ろタイヤ。
ベッコリ凹んでます。
いろいろあって相手するのが今日になってしまった。
今日朝はまず応急用タイヤに交換。
そして近所のタイヤ屋さんへ。
クイックフィットと言うチェーン店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/90f865e6565334189d4f389d607e3ca8.jpg)
なかなか繁盛しているようで着手まで30分待ち状態。
僕らの後にもどんどん客が来て、最長2時間待ちまでになっていきました。
なんだかんだで1年に1回ぐらいパンクしてます。
もうクルマの番号だけで名前と住所を分かってもらってる常連さん…嬉しくない。
左リアは去年も換えたよ。まぁタイヤ自体は換えた後にローテンションしたので
パンクしたタイヤは古いタイヤだったので不幸中の幸い。
パンクの原因はすべて釘。
駐車場とかで釘が落ちてるのを普通に見かけます。。。
ただ、こう多いとイタズラ?とも思ってしまう。
しかしこのクイックフィットが各町に1軒はあり、
繁盛してるのを見るとこの国の道路環境が悪すぎるのだと思う。
他のお客さんとのやり取りでも釘が原因って耳に入ってきたし。
この通り新品です。なぜかバルブは金属製。常連なのでサービス?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/77/77aedc9693d33c28116638b7db2361a7.jpg)
まぁ嫁専用車なので、安全第一です。危ないと思われる箇所はしっかり直さねば。
今回も事故にならないパンクで良しとしましょう。
ココのところ寒くなってきたし日中の買い物もクルマが多くなったようです。
皆様も改めて安全運転を心がけましょうね。
無事タイヤも直ってホッとして、辺りを見渡すと今日は一日中深い霧に包まれてたなぁと気付きました。
凍ってないだけありがたいですが…お日様も出てこない日曜日でした。
明日はどうなるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cb/15801a9e182491a238c7112781691712.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます