栗饅頭
2023-10-26 | 日記
お茶のお稽古がありました。
今日のお稽古はシニア2人が生徒。(覚えの悪い生徒で、、、先生、ごめんなさい。)
S子さんは3年前の初釜でお点前した「立礼のお薄」。
私は「千歳盆」でした。(左手でお帛紗を扱うこともあり、なかなか慣れません。)
先生お手づくりの栗饅頭、白あんから作ったそうで、大変美味しく
いただきました!
100ケ作ったそうで、お土産に2つ、いただいて帰りました。
先生はどのように時間を使っているのでしょう、、、お茶の他にお習字(有段)、
3食お食事の支度、義母さまのお世話、教会のお役、〇〇会の役職、
ご自身のお茶のお稽古で大先生の所でお稽古、、、等々、、、。
スーパーウーマンです!