Letter From V-Park #2

米西海岸、カリフォル二アの小さな町から。
近所の公園で見た花々、鳥達、四季の様子、ときどき日記。

クラフトクラス

2024-02-13 | 日記

(日記)
ミシンを持ってなくても、参加できるというので
初めての「クラフトクラス」に行ってきました。
(ほんとは持ってるけれど、グラージのどこに置いたか忘れた、、。)

 

このキルトは基金集めのために〇〇さんが制作中。
あ~~~、、、気が遠くなるほどの細かい作業、、。

ツルの形は三角形の小さな布が何枚も組み合わされてできています、
いったい何枚の布で一つのツルになっているのでしょう。

 

 

 

まさか、初心者の私はこのような手の込んだキルトは
作れるわけがありません。
私が作ろうとしているのは、「メッシュの(エコ)バッグ」。

これは、紐の長さを短く切ってしまったそうで、、、
そんな間違いも起こるのですね。

 

クラフトクラスにはたくさんの方から布や毛糸の寄付があるそうで、、、
布は寄付された沢山の布の中から選びました。

(↓ メッシュ本体に布と紐を置いて、全体のイメージを見てみる。)

クラスにはミシンが4台あり、使い方がわからなければ
すぐそばで教えてもらえるのは、助かります。(特に初めてだらけの私には、、。)
出来上がりが楽しみ♪

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花々 | トップ | 大きな巣箱 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クラフトクラス (湘南ピース)
2024-02-13 23:05:46
キルトの作品や着物をリメイクした服やバック
本当に皆様手の込んだ作品を作られて感心する
ばかりです。私はもっぱらそれを購入しています。
世界に一つと言う事でワクワクします。

terryさんのメッシュの(エコ)バッグ、とても
シックで素敵な配色です。出来上がりが楽しみですね!!
返信する
☆湘南ピースさん (terry)
2024-02-15 13:07:45
今は、課題のメッシュの(エコ)バッグに専念、、、
ミシンの使い方に慣れたら、あれこれ作ってみたいです!

ある方は1ケ目をご自宅で完成させ、2ケ目を作っています。
(2ケ目はドネーション、だそうです。)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事