
スティービーサラスが好きだから使っているGuyatoneのSWR2。
セッティング次第でいろんな音が出るが、ツマミが1ミリ動いただけでも音色がかなり変わる。
ZOOMのMS-50Gの中にも色々フイルター系の音が入ってたのを思い出したので、SWR2と入れ替えてセッティング。
分かりやすいオートワウってエフェクターを選んでみると、だいぶいい感じの音が出る。
こっちのがセッティングをメモリー出来るから便利。
けどセッティングを保存するの忘れた(汗)
あーGNX2のモジュレーションの位置を動かせられたらなー
RP350でも出来たのに…