新しい獲物…
ヘッドをどうするか?
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
等身大の日常
とりあえず調整完了…
フォトジェニ ワンハムギター
2017-08-09 21:03:58
バッタモン3兄弟w
詳細は後ほど…
あー本物のシャーベル、クレーマーだったらいいのになー(笑)
コメント一覧
F
2017年8月11日
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
薄いとアタック感は出ないですもんね!
これもほんと好みだから難しいですよね(笑)
返信する
HIG
2017年8月11日
そうなんです!
なので、もうちょい薄いのにしようと・・・しかしながら、弦に当たったときのアタック感が気に入ってて、できる限り厚めにしたいんですよねw
返信する
F
2017年8月11日
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
結構厚めを使ってるんですね?
おむすびでその厚さだとカッティングやりにくくないですか!?
僕はどれ使うにしても基本1mmと決めています。
素材名は分からないですけど、いわゆる普通のピック素材は「削れている」感があるので苦手です(^_^;)
返信する
HIG
2017年8月11日
僕の弾き方もまだ不安定なんでしょうけどねー
実は僕も、また最近JAZZⅢを試してて、厚めのおむすびと使い比べてます!
今はおむすびでも1.2-1.3mmぐらいのものを使ってて、もう少し薄いおむすびを今度試してみようと、もくろんでいます!
返信する
F
2017年8月10日
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
僕も良いギターはまだまだ買えません(^_^;)
ピック色々試してます?
僕は結局ダンロップのjazzⅢに落ち着きました。
サウンドハウスでまとめ買いしてます(笑)
返信する
HIG
2017年8月10日
安くていいの見つけましたねwww
僕もしばらくMUSICMANをみてしまった、ここ数日でしたが、今ある3本で弦の太さを変えてみたりで、もう一度見直してみようと思ってます。
あと、まだ試行錯誤が続いてるのがピックですw
時間かけていろいろやってみるつもりです!
いいギターを買ったりするのは、所有ギターをしっかり鳴らせるようになってからだ!
返信する
F
2017年8月9日
http://yaplog.jp/li-fe-si-ze/
>HIGさん
中華の激安PUストックしておいて良かったです!
純正はダメすぎるし、かと言ってダンカンももったいないし、安くてルックスが良くてよく歪む中華PUは万能ですww
返信する
HIG
2017年8月9日
まさに兄弟ですねwww似てるw
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
PCのMIDIドライバ整理
2025年3月21日
PCのMIDIドライバ整理
2025年3月21日
BOSE SOUNDLINKminiゲット!(2台目)
2025年3月18日
BOSE SOUNDLINKminiゲット!(2台目)
2025年3月18日
最近の「フォトジェニ ワンハムギター」カテゴリー
もっと見る
フォトジェニック ワンハム・ハードテイルギター 調整!
2017年8月10日
ヘッドをどうするか?
2017年8月9日
とりあえず調整完了…
2017年8月9日
新しい獲物…
2017年8月8日
等身大の日常
ギタボ→ギター→シンセ 中古やチープな楽器や機材が大好き。
ギタボ→ギター→シンセ 中古やチープな楽器や機材が大好き。
検索
最近の記事
MPCの使い方
7時間前
UA-4FXがAndroidスマホで使えた話
2025年3月24日
PCのMIDIドライバ整理
2025年3月21日
BOSE SOUNDLINKminiゲット!(2台目)
2025年3月18日
uni テープライターゲット!
2025年2月25日
カテゴリー
ALESIS SAMPLEPAD(3)
WASHBURN MG-130(24)
YAMAHA QY700(5)
PHOTOGENIC フライングV(28)
BOSS ME-30(6)
Kramer Pacer Vintage(29)
ZOOM Q2n-4K(6)
GYPSY ROSE GRB1K CPK(3)
KORG kaossilator(3)
LEGEND LFV-420(22)
KORG ELECTRIBE EMX-1(27)
KORG MicroX(19)
AKAI MPCKEY37 & MPCLIVE(32)
LINE6 HX STOMP(27)
ミキサー(10)
KORG KAOSSPAD(8)
BOSS RC-505 & 505mk2(12)
SONICWARE SmplTrek(5)
SONICWARE ELZ_1 & ELZ_1 play(7)
Xvive XV-U3(1)
ZOOM MS-50G(11)
ZOOM MRT-3(1)
EDIROL UA-4FX(2)
ROLAND SPD::ONE WAV PAD(3)
中森明菜(12)
中古シンセ(18)
中古ギター(42)
エフェクター(122)
インポート(8)
日記(2)
ベース(2)
ライブ(46)
アーティスト(28)
テレビ(6)
お笑い(2)
中古機材(8)
スタジオ(24)
音楽(25)
その他(43)
PC(76)
PDA(3)
DAW(20)
レコーディング(15)
HDDプレーヤー(8)
機材(234)
シーケンサー(4)
ファッション(33)
ギター(194)
タブレット(3)
MTR(36)
バンド(20)
SAMICK TLJ-2S/B(4)
SONICWARE LIVEN MEGASYNTHESIS(4)
BOSS MS-3(2)
ZOOM AR-96(2)
ZOOM G1X FOUR(6)
novation XioSynth25(9)
KORG electribe2(5)
KORG microKONTROL(6)
KORG micro KEY Air(1)
KORG ELECTRIBE ESX-1(5)
ELECTRO HARMONIX V256(3)
ZOOM R8(3)
ROLAND JD-Xi(9)
EDOROL UA-101(3)
YAMAHA PAC-112J(11)
DIGITECH GNX4(27)
WASHBURN MG-700(25)
DIGITECH GNX2(7)
DIGITECH RP360XP(19)
YAMAHA PAC-112X(19)
BillLawrence BL-3M55G(4)
ZOOM G3X(5)
TECH21 TRADEMARK 10(5)
BOSS BR-1200(4)
YAMAHA RGX-121D(20)
JUNO モッキンバード(10)
BOSS ME-80(30)
YAMAHA PAC-312MⅡ(5)
KORG TONEWORKS 411fx(6)
ARIA PRO Ⅱ DIAMONDギター(10)
フォトジェニ ワンハムギター(4)
BOSS GT-8(9)
BOSS GT-100(30)
Grandson(15)
BACCHUS BTE-1M BD(1)
ROLAND SP-404SX(7)
FERNANDES BT-120MM(14)
BOSS GX-100(13)
SAMICK SJ7-2S/W(7)
ROLAND A-880(1)
バックナンバー
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
4月
3月
2013年
12月
11月
2月
2012年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2009年
7月
5月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
人気記事
HX STOMPでCommand Centerを活用してみる!
BOOWYの布袋さんっぽい音が出来たよー!
USBアイソレータ ゲットー!
PLAYTECH LP-500 PREMIUM F-Hole Quilt top p-90 Transparent Purple
MPCの使い方