等身大の日常

ノーブランド ロックペグ 取り付けてみた!



なぜこの写真かと言うと、一度取り付けて元に戻したから!(-_-)

ヤマハのPACIFICAはネジを使わないタイプのペグなので、慎重にネジ穴を開けてロックペグを取り付けた。

弦を張ってロックしてみると、2弦だけロック出来ない!!

しょうがないのである程度巻き付けて元を張る。

チューニングしている時に気付いたけど、ロック機能にかなりの遊びがあって、弦をロックした後でもポストが動く。

これは致命的じゃない?

案の定、チューニング後にチョーキングしただけでもチューニングが狂う。

試しにアームを使ってみるともちろんだだ狂い。

前に付いていたペグの方が狂わなかった…

と言う訳で元に戻しました_| ̄|○

ヘッドにネジ穴だけが残った…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「YAMAHA PAC-112X」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事