正体不明の惑星たち“系外惑星”1000個以上!“浮遊惑星”恒星の10万倍?
魅惑的なニュートリノ!3つの振動をするニュートリノ!光速より速いニュートリノ?
第33回ノーベル生理学・医学賞トーマス・ハント・モーガン「染色体説の証明」
第33回、ノーベル物理学賞 シュレーディンガー・ディラック「新形式の原子理論の発見」
スカンジナビアの針葉樹は最終氷期を生き延びていた!現在の氷河期と氷期
まるで幽体離脱?理論をくつがえす、銀河団から取り残された暗黒物質
定説覆る?卵子次々につくられる!生殖幹細胞を成人女性から発見
日本発の技術を輸出せよ!太陽熱発電の方式「トラフ・タワー・ビームダウン」
世界が注目!砂漠で24時間発電!溶融塩を使った“蓄熱式”太陽熱発電!
3月初旬、5惑星が一夜に見える、8年ぶりの天体ショー!“水星”観測好機!
日本の四季と天気図 No.3:秋は台風から木枯らし、冬の季節風・春一番
日本の四季と天気図No.2:今夏の太平洋高気圧は?台風とタイフーンの違い
日本の四季と天気図No.1:春に3つの移動性高気圧、梅雨の時期の特徴
厳冬の原因は、ラニーニャ現象?海洋大循環と気候変動の関係
さまざまな風の種類、春一番など地方風、季節風、ジェット気流、大気循環
21世紀の夢技術:ものづくり日本!民間の宇宙技術“まいど1号”“カムイロケット”
21世紀の夢技術:広大な空にある、無限エネルギー「ジェット気流」で風力発電!
21世紀の夢技術:癒し系ロボット、被災地や福祉で大活躍!“パロ”と“HAL”
なみ たかし 大学でライフサイエンスを学ぶ。現在/理科教員/サイエンスコミュニケーター/サイエンスライター/第1期ライブドア奨学生/理科学検定1級所有/
フォロー中フォローするフォローする