花と文。(暮らしと本と花と)

日々の心に残る記しておきたいこと。

ひとりひとこと。

2015年01月15日 | 言葉
今日は、所属するサークルのレッスン兼お食事会がありました。


レッスンは30分のみで
その後食事会。

そして、後半になると恒例の一人ひと言タイムが始まります。


人前で話すことって、少々の緊張が伴うのは誰でもそうでしょうけれど
いつものことだけれど、そこには大切なメッセージがあるんです。
みなさん、さりげないエピソードなどをさりげなく語られますけれど。

何かしら大事なことが伝わってくる。

その言葉の中に、その人自身が乗ってくるんです。
言葉ももちろん重要なことですが
それだけではない何か。

どこかに所属していると、人前で話す機会は必ずありますね。
何を話そうかと、少しの準備がいることもあります。

けれど、その数分の時間に何を伝えたいのか
スピーチが上手ではなくても
感じ入る何かは
言葉の奥深さ、人間の奥ゆきというのを考えさせられます。

母親でも、妻でもない。
誰かの何ものでもない自分自身の付き合いは
かけがえのない時間です。

打てば響く人でありたい。
もちろん、いつもなら疲れますけれど
時々は、そんな瞬間があればいいなと思うんです。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友達のお母さん。 | TOP | 雅やかで、厳かで。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。