花と文。(暮らしと本と花と)

日々の心に残る記しておきたいこと。

人への想いは美味しいものとともに。

2015年10月24日 | 旅するように

 

 

 

栗きんとん 「すや」

岐阜県のお菓子なんですね。今日、思いがけず頂く。

ほろほろと栗きんとん。

この季節、ほんとに嬉しいのは栗に出合えること。

手作りの、とても優しいお味でした。

ありがとうございます。

 

 

今日は、仕事の帰り、いつものショッピングセンターで「北海道物産展」を

食品コーナーのいたるところで開催されていて、

いつも、このワイン、見つけるのだけれど買わず。

今日は、なぜか買った。

なんだか懐かしい味に出合いたくなったのだ。

 

このワインをかつて、ある方からいただいて(私の友人の旦那様)

その方は昨年黄泉の国に旅立たれました。

不意の別れでありました。(長年にわたり闘病されていたとのことでした)

あまりに仲睦まじい二人で、彼は彼女を何より大事にしていて、私の友人も、今もまだ、会いたくて会いたくてと

泣いてばかりいると言いました。

最初は葉書で知ることに

その後少しのやりとりがあり

そんな彼女からのメールに涙がこぼれて、どんどん流れる

人の世の儚さを知らされる

とても優しい方で縁を大事にされる、私のところにも会いに行こうかと二人で話していたと聞きました。

長女を連れて結婚式に出た時のことを思い出しています。

お世話になったことと、交流した少しの間、しみじみと心の奥深くに

あたたかいものとして残っています。

~・~・~・~・~・

今日の日中も夏日に近い温度だったようですね。

夜になっても寒くはなくて、今朝起きてベランダに出た時は寒かったのに。

来週からは寒くなるようです。

体調を崩される方も増えてきていて

みなさま、どうぞご自愛くださいね。

秋も深まり、朝晩もぐっと冷え込む日も増えてきますので。

 

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅で出逢った美しいもの。 | TOP | 朝の光の中でブログを書いて... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずちゃん)
2015-10-25 01:22:13
二つの物がシンクロ
そしてご主人を失くされた友人がまだ立ち直れずにいるところも・・・

すやの栗きんとんはまもなく我が家に届く予定
そしておたるナイヤガラは、今年もお取り寄せいたしました

飲めないのにこの甘口のワインだけはちょっとづつ楽しめます
返信する
Unknown (lily)
2015-10-25 09:00:34
かずちゃんさん
コメントありがとうございます

喪失感というものは、それほどの愛があったという証でもありますね。
でも、時の流れをある時ふと感じる、何かで一瞬忘れていた、
そんな時もくる、というのを聞いたことがあって
きっと大丈夫と、祈るように思っています。

栗きんとん、美味しい。ファンになりました。
ナイヤガラ・・・香りが素晴らしいですよね。
かずちゃんさんは美味しいもの、たくさん知っていますね。お店とかも。それも楽しみにしています。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。