映画「レッドクリフⅡ」を観てきました。
これだけは、なんとしても劇場で観たいと思っていたものです。
レッドクリフといえば、中国の歴史大作、「三国志」を映画で
表現したもので、誰もが耳にしたことのあるヒーローたちのそれぞれの
生き様がとても素敵なのです。
なんとも、様(さま)になるキャスティングに酔いしれることはいうまでもなく
中でも、女性の存在感が際立ちます。
小喬演じる、リン・チーリンの美しさと才と勇気。
男は叡智を持って仲間とともに戦い、それを支える女の存在。
息つく暇もないほどの迫力にあっという間の2時間40分でした。
ヴィッキー・チャオといえば、「少林サッカー」での好演が
記憶にあっておなじみでした。尚香を演じていましたが
勇気と深い愛があります。
どのヒーローもかっこいい。
歴史を作った人たちの生き様に、ときめいてしまいました。
仲間と知恵を出し合って
お互いを高め合い、鼓舞して、信じて、祈って戦いぬく。
過去の映画
ラッセル・クロウの「グラディエイター」
ブラッド・ピッドの「トロイ」
私のお気に入りの世界における時代歴史ものです。
もう一度、観たくなりました。
どの映画も正義のために戦う男と、
支え耐える智恵ある女の姿に感動してしまうのです。
これだけは、なんとしても劇場で観たいと思っていたものです。
レッドクリフといえば、中国の歴史大作、「三国志」を映画で
表現したもので、誰もが耳にしたことのあるヒーローたちのそれぞれの
生き様がとても素敵なのです。
なんとも、様(さま)になるキャスティングに酔いしれることはいうまでもなく
中でも、女性の存在感が際立ちます。
小喬演じる、リン・チーリンの美しさと才と勇気。
男は叡智を持って仲間とともに戦い、それを支える女の存在。
息つく暇もないほどの迫力にあっという間の2時間40分でした。
ヴィッキー・チャオといえば、「少林サッカー」での好演が
記憶にあっておなじみでした。尚香を演じていましたが
勇気と深い愛があります。
どのヒーローもかっこいい。
歴史を作った人たちの生き様に、ときめいてしまいました。
仲間と知恵を出し合って
お互いを高め合い、鼓舞して、信じて、祈って戦いぬく。
過去の映画
ラッセル・クロウの「グラディエイター」
ブラッド・ピッドの「トロイ」
私のお気に入りの世界における時代歴史ものです。
もう一度、観たくなりました。
どの映画も正義のために戦う男と、
支え耐える智恵ある女の姿に感動してしまうのです。
