花と文。(暮らしと本と花と)

日々の心に残る記しておきたいこと。

京都~宇治・伏見~日帰り旅3

2015年10月23日 | 旅するように

 

伏見稲荷神社へ。

狛犬ではなく狐さん。

千本稲荷。圧巻の数です。

振り返ると、全国からの企業の名前が掘られてある。

~・~・~・~・~・

この神社に行くまでの道には、昔からあるお店は勿論のこと

露天がたくさんあり、外国人観光客もたくさん、修学旅行生もたくさん

ちょっと風情に欠けるかしら、ちょっと残念な気もしました。

けれど、商売の神様、商売繁盛を歓迎する神様なら

いいのかな。

帰ってきてそんなことを思ったりしました。

 

カップルの方に、写真を撮るのを頼まれて、そのついでに撮ってもらう。

Aラインのセーターだからかふっくら映るな~

今回はパンプスで来るつもりが急遽、スニーカーにした。

遠出するにはスニーカーがいいよ・・・との長女のアドバイスもあり。

楽だったのかな、スニーカーは暑い。

と、写真を載せたくなる。

載せたくなるタチですね。

消すかもしれませんけれど(笑)。

日帰りで、京都に来ることができる

その恩恵を十分に受けて楽しみたいと思うこの頃です。

美しい日本

それを再確認して、日本人であることを誇りに思う

歴史を感じる

秋の佳き日でした。

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | TOP | 旅で出逢った美しいもの。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。