先日装着したスポーツシールド。
「その後の調子はどうよ?」という声が某所で聞かれたのでそのことなど。
基本的にはすごく快適。
というか、シールドがあることを半ば意識しないで走っている自分に気づく。
と言っても効果がないワケじゃなくて、以前のメーターバイザーなら上半身が走行風との戦いになるところを、それをほとんど感じないで走っているのだ。
けれど一方で、以前ロングシールドを着けていたときのように、全身がエアポケットにスッポリ入ってしまったかのような静けさとか、スピードを上げると負圧で身体が前に吸い寄せられるなんてこともない。
要するに、すごくナチュラルな感覚で、しかもしっかり効いている。そんな感じ。
ちょっとほめすぎかも知れないけど、すごくお気に入りの装備です。
……後席の住人は、まったく効果を感じないらしいんだけどね(^^;)
| Trackback ( 0 )
|
冬場には有り難い装備ですね。
ラビットも当時物のボロボロが付いてましたが新しいのが欲しいです。
でも軽いスクーターだとサイド度で立てててたら強風で倒れてしまう事もあるみたいですね。
…なんて思っちゃうけど、メーターバイザーの見た目が好きなので、しばらくは風と戦います!
でも、冬だけでも欲しいなぁ…。
親子でシグナスとラビットを連ねて走る……いいですねぇ。(^^)
台風でも来れば別ですが、スカラベオに関してはこのシールドが原因で倒れることはなさそうです。
>ナカムラさん
GTのカウル、自分は好きなんですが、デザイン面は別にして、ハンドルまわりの重量物が増えることには変わりないですよね。
あれよりはこのシールドの方が多少なりとも軽くて、ハンドリングへの影響も少ないかなぁ……と思ったり。
検証したわけじゃないんで実際は大差ないのかもしれませんけど。
ナカムラさんは若さで寒風と戦い抜いてください!(笑)
はじめまして。同じ200乗りの方なんですね。
私ももっぱらタンデムで使っていますが、後ろの乗員にもすごく好評ですよね。
私の図体の問題もあって、タンデムですとパワー的に厳しく感じるときもあるのですが、この快適性と開放感には代えられないものがあります。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします(^^)