FLAIR CLOSSOVER/Tenere700/XLR250R/TRICITY125の11輪生活と雑感たれ流し。
迂回亭新館



というわけでずーっと以前に書いていた、TDMドレスアップの隠し球かつオレ的最終段階の作業を行った。 ズバリ! (自分にとっては2輪4輪通じて初の)マフラー交換であーる。 いわゆる爆音系とかは趣味じゃないので、なるべく静かで、しかもノーマルの豊かな低速トルクを損なわないマフラーを探していたのだけれど(え? それならノーマルにしとけ? その通りなんだけど、上の写真見てよ。デカイんだよ!重いんだよ!! . . . 本文を読む

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )




久々の「Gショック携帯」登場ってことで話題の、auのG'sOne typeR。 職場近くのauショップでは「予約殺到で今からだと8月のお渡しですねぇ」なんて言われて凹んでいたんだけど、何の気なしにヨドバシに出掛けてみると、いきなりその場で機種変に成功。 いやはや。さすがはヨドバシですなぁ。 小さいお店が気の毒になっちゃう。 というわけでケータイ&デジカメの「防水兄弟」結成!(爆) これでツー . . . 本文を読む

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




3連休の半ばから後ろは、所属するバイクオーナーズクラブの全国ミーティングで長野県は斑尾高原へ。 写真はナウマンゾウで有名な野尻湖畔での1枚。 今回もTDMにカミさんを積んでの旅となった。 楽しいミーティングのことなど語りたいことはいろいろあるんだけど、今日は表題の一言。 ツーリングだろうと近所への買い物走りだろうと、バイク乗りなら無事に帰ってこなくちゃならない。 今はただそれだけを胸に刻んで . . . 本文を読む

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




暴走族OBを中心とした比較的年齢の高いメンバーが、古い型のバイクに乗って違法行為を繰り返す「旧車会」と称するグループが、全国各地に200以上あり、メンバーは計2000名を超えることが14日、警察庁の調べで分かった。(日本経済新聞 7/14) なんというか、トホホな感じ。 一部キーワードが身につまされるけど、うちらOBじゃないし、グループ名は「ゲキソウダン(ゲキゾウダン?)」だし……。 それに . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




興奮さめやらぬGPZとの出会い。 とはいえタイヤはヒビだらけだし、ブレーキは引きずりも感じられるし、サスペンションはボクの体重にはへたり過ぎてる感じで、まだまだブイブイ言わせるところまではムリ。 ひとまずはカワサキの「いいことあるカモキャンペーン」に当選したTシャツをもらいに行くついでに、近隣のカワサキ店へ出掛けてみた。 エンジンはチョークの必要もなくセル一発で始動。さすがにちょいと長めの . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




仕事絡みの外出を利用して、なんとか陸運支局に立ち寄ることができた。 では、公開いたしましょー。 パンパカパーン! やってきたのは某所でも話題になってたカワサキGPZ250Rナリ~! もうちょっとカッコイイ写真でデビューさせたかったんだけど、まぁ今回はこれでご勘弁。 やっとこさナンバー付けたところだしね。 埼玉県にお住まいのユーザーさんから、オークション経由で譲っていただいたこのマシン、各所 . . . 本文を読む

コメント ( 21 ) | Trackback ( 0 )




ふーん。ヘッドライトはスタンレー製なんだ~。 というわけでやってきました「夏のこんにちは」(その1)。 ナンバーがついたらお披露目しませう。(^^) . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




意味不明なタイトルで始まりましたが、まさに意味不明な事態が!!! 諸般の事情(気まぐれともヤケともいう)で、1つのさよならと2つのこんにちはがやって来ることになりました。 迂回亭に一体何が起こったのか! 詳しくはそのうち(っていつだよ!) ……と、これだけじゃなんなので、週末の出来事など。 7/2に新装開店なったなじみのお店で、トライアンフの新型マシン・デイトナ650に試乗させてもらった。 . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




XLRがキャブオーバーホールを終えて帰ってきた。 これだよこれ! この感触が欲しかったんだよぉ! トルク感はほどほどなれど、レッドゾーン9000回転に向かい「スタタタタ……」って感じでストレートに吹け上がっていく感覚。 これこそXL系の中で空前絶後の構成を持つMD16だけのエンジンフィールなのだ。 面倒見ていただいたショップによれば、キャブ内部の汚れは思ったほどではなかったものの、Oリングな . . . 本文を読む

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )