というわけで、まだお正月気分が抜けきらない町をぐにゃぐにゃと駆け抜け、下道で海老名へ。
そこから圏央道ひと区間を経て東名、そして海老名SAへ。
そうそう、海老名から先の圏央道区間も頑張って工事進めてるみたいだね。
リニューアル後初の海老名は、まるで別世界。
変わらないのは人出の多さかな。
ここでバイク仲間と落ち合って、ひとしきり談笑。
顎関節の痛みを侮って買った鳥弁当に苦戦しつつも味わって、他方咀嚼を断念したナンコツは仲間のお土産に。
ちなみに写真の背景にあるV-MAXは仲間の愛車じゃありません。
でもあのマッスル感、味わいこそ全然違うけど990SMに通じる何かを感じなくもないな。
やっぱとんがってる方が楽しいのがバイクなのかも。
今年は去年の分までしっかり走ってやりたいな。990SM。
| Trackback ( 0 )
|
さーて、今年はどんな年に成りますか。
個人の努力もさることながら、国の不安が大きく国民の
心に、生活になにがしかの影響は与えている訳で。
少しでも、日本という国が良い方向に向かう事を願いつつ。
ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。今年も
よろしくお願いいたします。
また何かイベントがありましたら単二さんご夫婦
にはぜひぜひ!参加いただければと思います。
ちなみにタイヤは例のニュータイヤでしょうか?
既にフロントタイヤはフロントタイヤとは思えない
くらいに端まで削れているようですね。もしかして
もう「あの方」が試乗されたのでしょうか?