今日は年明けにコンクールを控えた生徒
や、音大受験生のためのソルフェージュ、楽典レッスン
などで、ほぼ一日(一人一人が長いので)費やし、今年のレッスン納め
となりました。
今年の春に、以前書いていたHPとブログを再開しようと、友人に作ってもらったのに、半年ほどそのままになっていて
(単にサボっていただけ
)
年齢的にも体力的にも、ピアノを教えることは、もう少しずつフェイドアウトする時期なのかな、、、と消極的になりつつも
やっと書き始めた時、ずっと気に入って使っていた教材、ピアノアドベンチャーが広まり出していることを知り
、考えることや書くことが増え、
また、勉強会へ参加して、たくさんの先生方からよい刺激をいただき
まだまだがんばって出来るかも、と元気がでました
数年前、アドベンチャーのことを教えてくださったH先生、最近FBでこんなグループがあるよと教えてくれたK先生はじめ、
アドベンチャーセミナーのI 先生、O先生、他にお話をさせてもらったたくさんの先生方、今年は本当にお世話になり、ありがとうございました
生徒さんにもいろいろな場面で勉強させられることがたくさんあり
お家の方にも協力していただいて、楽しく一年レッスン続けてこれましたこと、感謝します


ちょっと勢いが増しまして
来年2/1に、小田原でアドベンチャー、ブックBの方の勉強会をしようと予定しています
。近隣の先生方も、アドベンチャーを知りたいと言ってくださっています
地元でもアドベンチャーの良さを広めたいと思います。
小田原駅から7分程の、海の見える、素敵なサロンをお借りすることができたので
もし、ご興味ある方がいたら、観光のつもりでいらしていただけたら嬉しいです

(詳しくはメールまたは、メッセージいただけたらお伝えします。よろしくお願いいたします📩)
さて、慌てて年賀状を出し、明日はなんとこの年末に2月のバレエの発表会のためのリハーサル
そのあと実家へ向かうので、
もう、大掃除は諦めます
(←とただの言い訳ですね
)
皆様もよいお年をお迎えください
加藤千里
📧はこちらになります→littlepiano15@me.com
ピアノ教室HPはこちらです







年齢的にも体力的にも、ピアノを教えることは、もう少しずつフェイドアウトする時期なのかな、、、と消極的になりつつも

やっと書き始めた時、ずっと気に入って使っていた教材、ピアノアドベンチャーが広まり出していることを知り

また、勉強会へ参加して、たくさんの先生方からよい刺激をいただき


数年前、アドベンチャーのことを教えてくださったH先生、最近FBでこんなグループがあるよと教えてくれたK先生はじめ、
アドベンチャーセミナーのI 先生、O先生、他にお話をさせてもらったたくさんの先生方、今年は本当にお世話になり、ありがとうございました

生徒さんにもいろいろな場面で勉強させられることがたくさんあり




ちょっと勢いが増しまして



小田原駅から7分程の、海の見える、素敵なサロンをお借りすることができたので



(詳しくはメールまたは、メッセージいただけたらお伝えします。よろしくお願いいたします📩)
さて、慌てて年賀状を出し、明日はなんとこの年末に2月のバレエの発表会のためのリハーサル


もう、大掃除は諦めます


皆様もよいお年をお迎えください

加藤千里
📧はこちらになります→littlepiano15@me.com
ピアノ教室HPはこちらです