先日からの現場、引き続きのご報告です。
クロスの作業も終了し、後は建具を入れて、
お掃除を済ませるのみです。
今回は、その建具調整の際の写真です。
既存の枠を生かして、そのサイズ内に特注で作って頂きました。
作ってきたドアを、既存枠に合わせて
微調整をして、取り付けていきます。
これが、とても繊細な微調整です。
既存枠も、経年変化で、多少歪みがでていたりしているので、
丁寧に丁寧に、合わせていきます。
完成してしまうと、自然に空間にマッチしてしまっているので、
取り付けている状況を想像するのは難しいかも知れませんが、
1つ1つを丁寧にこなしていくからこそ、
綺麗な空間へと変化していくのです。
完成が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
liveintech.a.k![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
クロスの作業も終了し、後は建具を入れて、
お掃除を済ませるのみです。
今回は、その建具調整の際の写真です。
既存の枠を生かして、そのサイズ内に特注で作って頂きました。
作ってきたドアを、既存枠に合わせて
微調整をして、取り付けていきます。
これが、とても繊細な微調整です。
既存枠も、経年変化で、多少歪みがでていたりしているので、
丁寧に丁寧に、合わせていきます。
完成してしまうと、自然に空間にマッチしてしまっているので、
取り付けている状況を想像するのは難しいかも知れませんが、
1つ1つを丁寧にこなしていくからこそ、
綺麗な空間へと変化していくのです。
完成が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
liveintech.a.k
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)