新生銀行(旧日本長期信用銀行)が東京メトロ(旧営団地下鉄)と提携して駅構内へATMを設置と発表していますが、本日丸の内線荻窪駅設置分を見てきました。
フードマガジン六本木店なんかと同じ沖電気製簡易ATMかと思っていましたが、なんと日立製簡易ATMでありました。JR中央線地下改札から丸の内線改札へ向かい改札口から少し先同駅構内にある立ち食いそば店へ向かう通路付近に2台設置されていました。
さて、調査終了後拙宅へ戻りまして久しぶりに同行公式サイトを見たところ、驚くべき事実が判明しました。
LIVIN宝塚店がキーテナントとなっております「逆瀬川アピア1」にも新生銀行がATMを設置している事が判明しました。西友運営店舗では、フードマガジン六本木店以外にも設置されている事になるかと思います。(もちろん、現地未確認ですので専門店街側にある可能性が高いと思いますが同じ建物内にあるとして解釈してください。)
新宿ルミネ内にかつてあった同行支店が移転したために設置している店舗外ATMやらフードマガジン六本木店設置ATMについてサイトにて案内がされていないと。記事にした事があったのですが、同行サイト新宿支店案内ページ・六本木ヒルズ支店の案内ページ内に記述があることを本日確認しました。
しかし、支店案内ページに記載されてるのも分かりにくいですね
フードマガジン六本木店なんかと同じ沖電気製簡易ATMかと思っていましたが、なんと日立製簡易ATMでありました。JR中央線地下改札から丸の内線改札へ向かい改札口から少し先同駅構内にある立ち食いそば店へ向かう通路付近に2台設置されていました。
さて、調査終了後拙宅へ戻りまして久しぶりに同行公式サイトを見たところ、驚くべき事実が判明しました。
LIVIN宝塚店がキーテナントとなっております「逆瀬川アピア1」にも新生銀行がATMを設置している事が判明しました。西友運営店舗では、フードマガジン六本木店以外にも設置されている事になるかと思います。(もちろん、現地未確認ですので専門店街側にある可能性が高いと思いますが同じ建物内にあるとして解釈してください。)
新宿ルミネ内にかつてあった同行支店が移転したために設置している店舗外ATMやらフードマガジン六本木店設置ATMについてサイトにて案内がされていないと。記事にした事があったのですが、同行サイト新宿支店案内ページ・六本木ヒルズ支店の案内ページ内に記述があることを本日確認しました。
しかし、支店案内ページに記載されてるのも分かりにくいですね