東武鉄道が東野交通の所有株式をみちのりホールディングスへ売却し、12月より東野交通は東武鉄道グループ離脱しみちのりホールディングス傘下となると報じられました。
みちのりHD、東野交通をグループ化 バス事業の広域連携狙う
栃木県本拠のバス会社「関東自動車」も既にみちのりホールディングス傘下となっており、隣県の福島交通・茨城交通・会津乗合自動車と同じ資本傘下に入ることとなります。福島交通が名鉄と共同運行している福島・郡山~名古屋線はみちのりホールディングス傘下の関東自動車エリアの栃木県内に停留所を設けておりますが、東野交通エリアの栃木県県北(那須塩原市・矢板市)にも停留所設置される可能性が高まったのではないかと思われます。
みちのりホールディングス傘下のバス会社「岩手県北自動車」のみ営業エリアが隣接していない状況となりましたが、中間地点に存在する路線バス運営企業の大株主が今後東武鉄道のような株式売却をするのかどうかを今しばらく注目していきたいところです。
(2016年11月2日 6時35分追記)
宮城県内に岩手県北バスの貸切バス営業所「仙台宮城営業所」が2015年4月に開設されていたので、貸切バスと高速バスのエリアとしては一応繋がっていることになります。
岩手県北バスのプレスリリース
みちのりHD、東野交通をグループ化 バス事業の広域連携狙う
栃木県本拠のバス会社「関東自動車」も既にみちのりホールディングス傘下となっており、隣県の福島交通・茨城交通・会津乗合自動車と同じ資本傘下に入ることとなります。福島交通が名鉄と共同運行している福島・郡山~名古屋線はみちのりホールディングス傘下の関東自動車エリアの栃木県内に停留所を設けておりますが、東野交通エリアの栃木県県北(那須塩原市・矢板市)にも停留所設置される可能性が高まったのではないかと思われます。
みちのりホールディングス傘下のバス会社「岩手県北自動車」のみ営業エリアが隣接していない状況となりましたが、中間地点に存在する路線バス運営企業の大株主が今後東武鉄道のような株式売却をするのかどうかを今しばらく注目していきたいところです。
(2016年11月2日 6時35分追記)
宮城県内に岩手県北バスの貸切バス営業所「仙台宮城営業所」が2015年4月に開設されていたので、貸切バスと高速バスのエリアとしては一応繋がっていることになります。
岩手県北バスのプレスリリース