まめしばRocoちゃん

2007.12.31誕生☆Rocoちゃんの成長記録

フリスビー体験会

2009年06月27日 | Weblog
           初フリスビーです
           


           『フリスビー』 …放り投げるだけで簡単でしょ‥と、甘く思っていました。

           でも、そうじゃなく…

           人の投げ方によって、ワンコがキャッチできるかどうか決まってくる程

           投げ方は大切らしいのです。。

           しつけ教室から『フリスビー体験会』の案内をもらいました。人だけで体験会です。

           フリスキーのプロの方(多数の優勝経験のある方)がレクチャーしてくれるのです。

           

           こんな機会はそうないものなのだし、Rocoちゃんとのフリスビーに憧れ参加です

           参加料金も本来ならもっと高いそうなのですが、しつけ教室からということもあり良心的。

           それに、レッスンと共にフリスビー1枚もらえるのがまた魅力的

           当日は、

           しつけ教室の先生が他の方と一緒に車で連れて行ってくれました。

           初対面の方と一緒でしたが、しつけ教室・ワンコつながりですぐに仲良く

           久々にワイワイと学生気分に戻った感じです。楽しいものですね


           そして、現地に着いてプロの方と簡単な自己紹介を済ませて

           さっそく、持ち方、フォーム、投げ方・・・そして投げてみる。

           これがまた、なかなか思うように飛びません。まっすぐ行かない。遠くに飛ばない。

           遠くに飛ばしたくて、力が入ってしまうのですが、力は入れない方が遠くへ飛ぶそうです。

           イメージでは、釣り竿を投げるような感覚らしいです。

           そして、色々な投げ方や遊び方を教えて頂きました。

           フリスビーを使って皆でゲームなどもありオモシロイです

           大きな公園の原っぱで、日焼けすることも忘れて夢中で楽しめました

           あっとゆうまの終了時間…。

           13:30~16:00まで、長いなぁ‥って行く前は思っていたけど、楽しい時間は早いですね。

   
           帰宅後、さっそくお留守番していたRocoちゃんにフリスビーを…

           まず、見せてみました。

           
          

          ワンコによっては、全く興味を示さないコもいるそうなんです。

          その場合はフリスビーに興味を持たせるところから練習なんです。

          Rocoちゃんはどうだろう?? 初めてみるフリスビー。

          見たことない物だから、ちょっと匂いをかぎ、くわえようとするのを戸惑っていました。。

           フリスビーをくわえたらOKで、興味を持ったということだそうです。

           そして、ちょっと動かしてあげると・・・       



           

           くわえました


           

           持って逃げます。。


            

            ガジガジしようとするので、気に行ってくれたようです

            これで、Rocoちゃんとフリスビーで遊べそう

            と、いうことは‥投げる練習を頑張らなくっちゃ…覚えたことを忘れないうちに

            フリスビー、簡単なものだと思っていたのですが大違い。

            とても奥の深い競技でした。そして、なかなか楽しくてハマりそうです

            あっ、フリスビーをすると腰痛が治るそうですよ~



              いつもご訪問ありがとうございます。皆さまのコメントに感謝感謝です
                           
                  にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へにほんブログ村 犬ブログへ
               またRocoちゃんに会いに来て下さい