3月12日は6回目の結婚記念日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
思いいきり平日なので、記念日の外食は週末の16日に。
毎年、決まったお気に入りのお店に今年も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして、16日にお店の御馳走をめいっぱい堪能して帰宅。
帰宅後…なんとなくお腹の調子が悪い。
寒かったから、お腹が冷えたかな??って思っていたら、ダンナクンもちょっとお腹の調子が良くないと…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ま・さ・か・…食あたり?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
2人して、頻繁におトイレへ。でも、ダンナクンは少しマシな様。
私の方は、だんだん気持ち悪くなり、寒気と吐き気までもしてきた。
…でも、まだ食あたりだと認めることができず、吐き気があったのも我慢。
ただ単に、食べ過ぎだと思い、ここで吐いてはせっかく食べたのが勿体ない…なんてことを思って吐き気をガマン(^^;
それが、良くなかった。。。
翌日にも、お腹がピーピー状態。水分を取ろうもんなら、すぐトイレへ駆け込むことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
夜には、熱までも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
安静の為に早く寝るも、お腹はゴロゴロ。夜中にもトイレへ。
月曜日、熱もまだある状態で、お腹もまだピーピー。これは、会社に行けそうもなく、休むことに。
病院へ行こうか‥とも思ったけど、昼ごろには少し熱が下がったので、家で安静に寝ていた。
でも、水分を口にするとスグにトイレへ行くような状況。
火曜日、
相変わらず水分を取るとスグにトイレ状態は変わりないが、熱は下がったので出社。
水曜日の夜ぐらいから、やっともとに戻った感じ。
これは、完全に食あたりだったはず。 あの日、生の魚貝をけっこう食べたし。。。
今月の占いで『美食は鬼門』と書かれていたことを思い出した。 この占い、当たってた~(^^;
来年の結婚記念日は、もうあのお店には行かないかも。
せっかくの結婚記念日のディナーだったけど、プレゼントにお散歩靴を買ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d6/ddb83bd238acf3f0467a540e44b3ba81.jpg)
クッションがきいていて、衝撃を吸収するなど、とても足のことを考えられて作られています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/22c301155bc10697333fdb9a99c912f7.jpg)
ソールのボコボコが良いみたいです。そして、正しい歩き方へ誘導してくれるそう。
2,3日履いてて、今までにない箇所が筋肉痛に。これって、正しい歩き方に誘導してもらってるせいかな?
でも履き心地は、めちゃくちゃ最高です
足の指が解放されていて、軽いし、ほんと~に疲れません。
最近、膝の調子が良くないので、こうゆうお散歩靴が欲しかった
今までのスニカーの中で一番のお気に入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
お気に入りの靴ができると、出かけるのが楽しくなるなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
思いいきり平日なので、記念日の外食は週末の16日に。
毎年、決まったお気に入りのお店に今年も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして、16日にお店の御馳走をめいっぱい堪能して帰宅。
帰宅後…なんとなくお腹の調子が悪い。
寒かったから、お腹が冷えたかな??って思っていたら、ダンナクンもちょっとお腹の調子が良くないと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ま・さ・か・…食あたり?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
2人して、頻繁におトイレへ。でも、ダンナクンは少しマシな様。
私の方は、だんだん気持ち悪くなり、寒気と吐き気までもしてきた。
…でも、まだ食あたりだと認めることができず、吐き気があったのも我慢。
ただ単に、食べ過ぎだと思い、ここで吐いてはせっかく食べたのが勿体ない…なんてことを思って吐き気をガマン(^^;
それが、良くなかった。。。
翌日にも、お腹がピーピー状態。水分を取ろうもんなら、すぐトイレへ駆け込むことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
夜には、熱までも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
安静の為に早く寝るも、お腹はゴロゴロ。夜中にもトイレへ。
月曜日、熱もまだある状態で、お腹もまだピーピー。これは、会社に行けそうもなく、休むことに。
病院へ行こうか‥とも思ったけど、昼ごろには少し熱が下がったので、家で安静に寝ていた。
でも、水分を口にするとスグにトイレへ行くような状況。
火曜日、
相変わらず水分を取るとスグにトイレ状態は変わりないが、熱は下がったので出社。
水曜日の夜ぐらいから、やっともとに戻った感じ。
これは、完全に食あたりだったはず。 あの日、生の魚貝をけっこう食べたし。。。
今月の占いで『美食は鬼門』と書かれていたことを思い出した。 この占い、当たってた~(^^;
来年の結婚記念日は、もうあのお店には行かないかも。
せっかくの結婚記念日のディナーだったけど、プレゼントにお散歩靴を買ってもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d6/ddb83bd238acf3f0467a540e44b3ba81.jpg)
クッションがきいていて、衝撃を吸収するなど、とても足のことを考えられて作られています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/22c301155bc10697333fdb9a99c912f7.jpg)
ソールのボコボコが良いみたいです。そして、正しい歩き方へ誘導してくれるそう。
2,3日履いてて、今までにない箇所が筋肉痛に。これって、正しい歩き方に誘導してもらってるせいかな?
でも履き心地は、めちゃくちゃ最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最近、膝の調子が良くないので、こうゆうお散歩靴が欲しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
お気に入りの靴ができると、出かけるのが楽しくなるなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)