子どもが日本に到着すると必ず口にする一言があります。
「おかあさーん、フカフカ~~!!」
庶民の我が家、大阪の空港からの移動は必ず公共のバスか鉄道。
日本の公共交通は、電車もバスも座席が毛足のある布張りで、クッションがしっかり効いているのですね。
特に関西の私鉄はどの会社も座り心地抜群です。
それに引き換え、NYCは、地下鉄もバスのほとんども、座席はプラスチックで硬い。
そして座ると「メリッ」と音がしたりするのでした。
日本の座席が、座り心地>メンテナンスのしやすさであるのに対し、
NYCの座席は、メンテナンスのしやすさ>座り心地。
日本育ちの私は、フカフカが当たり前なので特に感慨はありませんが、子どもは「うわーフカフカ!」
と毎回感動しております。
…NYCはぽっちゃりのかたも多いので、日本と同じものを導入したとしても、
布とクッションのヘタリ具合が3倍ぐらい早いかもしれませんね。
そんな乗り心地軽視のNYCの地下鉄、またまた運賃値上げ計画中だそうで、
最近はあんなに乗客詰め込んでいるのに、また値上げかい!!とムカムカしております。
値上がりしたら、今後NYCでは自転車通勤がさらに増えるかもしれませんね。
大阪市営地下鉄は、初乗り区間の運賃は値下げしたんですね。素晴らしい~。
NYCの地下鉄も見習ってもらいたいものです。
最新の画像もっと見る
最近の「日本で日々雑感」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事