久しぶりの大物

2009-12-01 20:37:55 | 釣り
河口に海苔網がびっしりと張られたので、
ことしの釣行は終了したつもりだったんだけど、
今日はあまりにも暖かく穏やかな日だったので
海苔網を大きく迂回し、何時ものイルカ島に行って見た。

一投目で50cm程のシーバスが来て、
二投目で写真の真鯛が来た。
サイズは52cmあり、今までで一番の大物です。
今年は何故か真鯛が多いのですが、フラッと出かけた釣りで
こんな大物がくるとは思いもよらず、すこぶるご機嫌です ♪♪

久しぶりの釣り

2009-09-24 17:39:49 | 釣り
色々と細かな用事があったり、海が荒れていたりで
しばらく釣りに出ていませんで、ウズウズしてました。

今日は久しぶりに海も穏やかだったので、
何時もの鳥羽イルカ島方面に出かけてきました。
9時30分に釣り場に着き、一発目で大きなアジだきて
続いてガシ、メバルときたが、その後パタッと中りなし
14時頃から真鯛他ボツボツ上がって、15時納竿。
このアジは35Cmあり、私の新記録と思う。

 ちなみに、餌のウタセ海老が沢山余ったので
かき揚げにして食べるのが本日一番のご馳走となりそうです。

魚探導入

2009-08-04 13:29:37 | 釣り
チビッ子周遊丸に魚探を取り付けた。
非常に小型であるが、輝度が良く炎天下でも画像がはっきりしている。
アメリカ製で安価であったが、表示が当然英語であるのが難点か!
深さと海底の地形を把握するのが目的であるから、これで充分。

早速、8月2日と8月3日昼からこのところ私がホームグラウンド
としている鳥羽イルカ島沖に出かけてみた。

海水温が低いため漁師も出漁を見合わせている(8月4日まで)海況であり、
しかも、何時も餌に使っている「うたせエビ」が手に入らず
やむなくサビキにアミエビを刺し餌にしてやってみた。

釣果は、2日がメバル3匹、アジ5匹(23Cmクラス)
    3日はアジ17匹(この日は刺し餌は使わずサビキにアミ籠のみで)
    水深が10m~15m位の比較的浅いところが今回の棚でした。