『ありがち日記』

朝活

日曜日の本日は、朝6時起きで近所の温泉施設へ♨
外はまだ暗くて、あくびも止まらず…でしたが、いざお風呂に入ると体がだんだん目覚めてくるのがわかりました。そして汗をかき始めた頃になるとリラックス。

朝風呂、サイコー!
その後、風呂上がりの定番であるビン牛乳を飲むところまでが一連の流れ。

お仕事帰りの方々、家族連れ、ご夫婦、若者グループ等々、本当にいろんな人と同じ湯につかりながら、よくよく面白い風景、文化だなぁと考えていました。全く見ず知らずの裸の者同士が並んで湯につかる…別に会話を交わすわけではないけれども何かしらの秩序と礼節とを持って他人同士が関わる空間。

たまには頭空っぽにして朝風呂いいなーって思いました。
ちなみに、お風呂の後はファミレスで朝食をたべて帰ってきたのですが、お金は使ったけど(笑)、得した気分になったのでした。

休日の早起きもですが、平日の朝活も始めたいんです。職場が前よりも自宅から近くなり、朝の時間帯に余裕が少し生まれたこともありまして。週一くらいで家を30~40分早く出て、カフェで読書などいいなぁと。なぜなら本を読む暇が無くなってしまって活字に飢えているから!!笑

ゆっくり寝てればいいじゃんと家族に言われたのですが、そうじゃなくて体と頭を起こしたいのよ、仕事までに。お試しで今月からスタートしてみようと企んでおります😊

2020年の新たな取組は『朝活』に決まりです!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事