
大船渡にて鹿の肉(の缶詰)を食べました。食べてしまいましたよ。
しょうゆ味の方は、若干臭みを感じましたが、みそ味は「ふむふむ、むむ…」って感じ。
けんちん汁も美味かったなす。

その帰りに見た「めがね橋」。
ぷっ、ブレてやんの~。だっせー!(自分がな)
話は飛んで、
この前タクシーに乗ったら、運転手が珍しく若い男の人で、乗った瞬間、
「コイツ、ぜったい地名言っても分かんねーだろーな…」
てのがすーぐ分かったので、あえて目印など詳しく説明(超面倒くさい)。
見た目。茶髪のロン毛。メガネ。色が白い。背が高い(だろうと思われる)。
ハンドルにヒョウ柄の太巻みたいなのを装着していた。
そして、何かをお願いすると、必ず
「かしこまりました」
と言っていた…。
可笑しくて笑いそうだったんで、気を紛らわすために外を見たりして。
最近、若い運転手が増えたなと思う。