『ありがち日記』

TOKYOハ アタタカイデスネ

土日は東京へ出張。
仕事に関連したものなので、ほとんど遊ぶ時間もなく(こらっ!)、
Hさんのように、素敵なカフェやお店をたくさん巡ることも叶わずだったんだけど、
それなりに面白いこともあったので記録したいと思いますです。

初日は一番の新幹線に乗って、まずは大宮へ、そこから新宿、そして目的地は杉並区方面。
もしかしたら初めてそっちに行ったかもー。あのまま電車乗ってれば三鷹とか行けたよね。
ホテルも阿佐ヶ谷の駅近く。
ホテルの向かいには・・・
この写真を見て場所がわかる人はわかるんだろうな。
火事が起きても安心して(?)泊まれるってもんです。
2日目の朝食後、通路からパシャリとやりました。朝っぱらから何やってんだか。
この街は何だか比較的親しみの持てる雰囲気。お上りさんでも平気というか。

それにしてもなんて東京は暖かいんだろう。
雪もなければ風も心なしか春の訪れを感じさせる・・・


みっちり研修を受け、宿題もたんまり~とげっそりしていたんだけど、
この日の夜は、弟と会う約束をしていたので、まずはホテルにチェックインしてから、新宿へ。
夕飯をどこで食べようか?と相談し、よしっ!新大久保行っちゃう???みたいな(笑)
正直、今来た方面に戻ることになるんだけど・・・とも思ったけど、まあOKってことで。
兎にも角にも、お腹すかせるために歩いて大久保方面へ行き、韓国料理を食べることに決定

その前に、行列ができることで有名な某ドーナツ屋さんの場所をチェック。
結局、あまりの行列で食べはしなかったんですけどね、
店の前まで行ったら、突然知らないお兄さん(彼女も一緒)から、
そのドーナツ屋さんの1個無料券みたいなものを大量にもらう。優しいわ~(惚。←ダメダメ!)
期限を見ると3月末までとなっていたので、弟に全部あげてきちゃった。ちぃっ。
ありがたいんだか、それとも期待させといて、どん底に落とす作戦なのか・・・(惚。撤回。)

東京に行くと、こうやってタダ券もらえる確立高いな~。
国立博物館行った時も、券売機の前にいたら知らないおばちゃんから券もらったし。

おっと、脱線しそうになったので話をもどして、と。
(夜の)歌舞伎町を通って、テレビで見たことある歌舞伎町交番が忙しそうだな~と眺めながらさらに歩き、
細い路地を通って、次第にハングルの店名やら韓流スターの写真を貼ってる店が増えてくる・・・
そしてそして・・・


ここが新大久保かーーーー

とにかく土曜の夜ということもあって、老いも若きも(特に女性)がウロウロ。
全ての店が混んでいる!!
目的はご飯を食べることなので、いろいろ有名店も見て歩くけど行列が長すぎて断念すること多数。

それでもちょっと外れたほうに良さそうな店があったのでそこで夕食。
お店のお兄さんたちも、お客さんも、韓国の方ばっかりで動揺したけど、料理はうまかった。
カップルと思われたらしく、最後に焼き飯(?)を作ってくれたイケメン君は、
わざわざ完成したご飯をハート型にまでしてくれて・・・。カムサハムニダ・・・。
ま、あっさり崩して食べちゃいましたけど。写真は撮ったはずなのに記録されてなくて残念。

隣には、韓国人の彼氏(あかぬけてる)と日本人の彼女、彼氏の友達もしくは後輩(純朴そう)3人の
5人で食事をしている様子だったんだけど、会話が日本語だったリ韓国語だったり。
そんな新鮮な刺激を受けながら、まるで韓国にいるみたいだ。行ったことないけど。

気さくに店員さんと話もできて、辛い料理で身体も温まり(東京ではあまり必要ない気もするけど)、
じゃ、そろそろ宿題あるんで戻るわ・・・と魅惑いっぱいの新大久保を後にしたのだった・・・。
次に行く時は、もっとたっぷりの時間をとって、お買い物とかもしたかったな、るん♪


ホテルに戻ってから、日付が変わるまで(いや、それ以上)宿題をしたことは言うまでもなく。


―つづく。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事