化粧品アイテムはその配合成分や効果もさることながら、パッケージも大事なんではないかと思っている私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
そんな私が好きな容器の一つがアテニアの化粧水のボトルです。色はもちろん、持ちやすい丸みを帯びた全体のフォルムもかなりツボです。毎日使うものなので、使う度にテンションがあがります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/85351e9c0f5bdc1e00e9407f6508a0cc.jpg?1618153121)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/5bed54dabab7095a027a740ff8a73fdd.jpg?1618153121)
さらには化粧水のフタにはきちんとシールが貼ってあって、清潔に保たれているのも嬉しいポイントです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/6c57336327614948e642ad4de26d89d6.jpg?1618153121)
化粧水の外側のことは置いておいて、ここからは中身について。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/85351e9c0f5bdc1e00e9407f6508a0cc.jpg?1618153121)
そしてアテニアの製品でもう一つ好きなのは、エコなこと。アイテムの説明がこのように箱の内側に書いてあるんです。他のメーカーも今ではやっているところが多いかもしれないのですが、箱自体がミシン目になっていて出しやすく開きやすいのもミソです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/5bed54dabab7095a027a740ff8a73fdd.jpg?1618153121)
さらには化粧水のフタにはきちんとシールが貼ってあって、清潔に保たれているのも嬉しいポイントです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ee/6c57336327614948e642ad4de26d89d6.jpg?1618153121)
化粧水の外側のことは置いておいて、ここからは中身について。
野薔薇をベースとしたアロマの香りのこのローション。肌にのせるとサラッとしていて垂れてしまうようなテクスチャーなのですが、丁寧に肌につけていくとふっくらもちもちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/0953c2a2892b1765f038a671f9bb3222.jpg?1618153121)
保湿のためのスキンケアラインと謳っているだけあり、翌朝までずっと触っていたくなるような肌に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/0953c2a2892b1765f038a671f9bb3222.jpg?1618153121)
保湿のためのスキンケアラインと謳っているだけあり、翌朝までずっと触っていたくなるような肌に。
使い続けることでより効果が実感できるのではないかと思うので楽しみにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)