急にあたたかくなり、急に桜が満開ですっ
とにかく急いでお花見に
こちらは東京ミッドタウンの桜
そしてこちらは目黒川沿いの夜桜
どちらも素敵でした~
夜は少々肌寒かったですが、桜をみると癒されました
日本人でよかった
急にあたたかくなり、急に桜が満開ですっ
とにかく急いでお花見に
こちらは東京ミッドタウンの桜
そしてこちらは目黒川沿いの夜桜
どちらも素敵でした~
夜は少々肌寒かったですが、桜をみると癒されました
日本人でよかった
@コスメから応募した一日限りのexcelのイベントに見事当選し、
行ってきました六本木ヒルズ
残念ながらメイクアップ・アーティストの早坂香須子さんが
実際にモデルさんにメイクアップを施している様子は
写真に撮れなかったのですが、今どきの眉メイクのコツを
間近でみることができて感激でした
やはりナチュラルな直線眉が今のトレンドらしい
早速私もやらなくては
お土産にイベントで実際に使っていた「パウダー&ペンシルアイブロウEX」を
いただいたので、使ってみるのが楽しみ
私にもうまく描けるかな
数日前は冬に逆戻りしたのかと思うほど寒かったのに、
今日はとても暖かくなり、桜が開花している場所も増えていました~
そうなってくると気になり始めるのが、身体の汗問題。
汗をかいてもすぐに拭けないような状況だと非常に困ります・・・
そこで制汗対策をするわけですが、
制汗剤にはスプレー、クリーム、ロールオンなど
いろんな種類がありますが、
手が汚れず、手軽に使えるロールオンタイプをよく使いますっ
今回、ニベア花王の「8×4 ロールオン スムースセンセーション」という
ロールオンタイプの制汗剤のモニターになったのでその使用感をレポートします
私が使用したのはフレッシュフローラルの香り
制汗剤のせっけんの香りが苦手な私にとってはこの香りはよかったです
使い方としては、ただ塗るだけなのですが、
塗る前に少々振ります
その後、薄く塗り、乾いてから洋服を着ます
実際に使ってみると確かに匂いを抑えつつ、さらさら感が持続していたような気がします
これは配合されている「微粒子パウダー」のおかげなのだそうです
あとはこれからもっと暑くなったときにどのくらいこの肌のさらさら感が続くかというところでは
ないでしょうか
持続して使ってその辺も確かめてみたいと思います
ニベア花王のキャンペーンに参加中
「たかの友梨」といえば、言わずと知れた有名エステサロンですが、
一度も行ったことがないため、どのような化粧品を使用しているのか
全く知見がなく・・・
今回、このエステサロンのコスメのモニターになり、
初めて「このエステサロンのコスメがあったんだ・・・」と認識したくらいでした
ただ、エステで使用しているものだからよいものなのではないか、と
勝手に期待してモニターしたのがこちらのクレンジングウォーター
弱酸性ということで肌には優しいのであろう、ということは使用する前から
わかったのですが、正直、ウォーターできれいにメイクが落ちるんだろうかと
半信半疑でした
その大容量サイズにもビックリしたのですが、
思った以上にメイクが落ちたのにもびっくり
コットンにこのクレンジングウォーターを含ませて、
ふき取るだけなのですが、やっかいなマスカラもこれを含ませたコットンを目元に少々おいてから
ふき取るとキレイに落とすことができました
特に目元や口元は肌にできるだけ負担がかからないクレンジングを使いたかったので、
これできれいになるというのは朗報でした
洗い流しも不要ということだったのですが、
私はコットンでふき取った後にいつもお風呂にはいるので
軽く流していますが、その後もつっぱることがないので助かっています
ローズの香りも好みです
いつもは目元用のクレンジングと顔のクレンジングを使い分けているのですが、
これだとどちらにも使えるので便利だな、と感じています
最近通っているエステでよく言われるのが、
「乾燥しやすい肌なのでオイルタイプのクレンジングよりも
乳液タイプのクレンジングの方がおすすめですよ」というセリフ
以前は言われたことがなかったことなので、
年齢を重ねたことで、肌質も変わってきているということなのでしょうか・・・
余分なものをとりすぎない、乳液タイプのクレンジングに変えた方がいいそうです
今までなんとなーくオイルタイプのものでないとしっかりとメイクが落ちないという
イメージがあったので、乳液タイプは使わないできましたが、
今回アクセーヌのミルキィ クレンズアップ という乳液タイプのクレンジングのモニターと
なったため、試しに使ってみることにしました
チューブタイプなので出しやすく、適量はティースプーン3~4杯みたいです
(思っていたよりも結構多め)
洗い流すのもふき取るのもOKのようなのですが、
ふき取りは肌に負担がかかるような気がするので、
私は洗い流しました
洗い上がりは意外にさっぱり。肌のツッパリを感じることもなかったので
安心しました
初めはこれで角質もとれているのだろうかと疑問だったのですが、
使い続けることで、だんだん肌がやわらかくなってきたような?
ただ、肌が乾燥しやすいのでなんとなく角質ケアを毎日やるのはやめておこうと思っており、
肌の状態をみつつ、使用しています
夏になったら毎日つかってもいいかも!