阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

生グランドスラムですよぉ~

2005-08-21 08:09:13 | 阪神とわたし?
2005年8月20日(土) 対ヤクルト 16回戦 神宮
阪神0001601109134
ヤクルト010010001382

【阪神】 ○杉山(6勝5敗)、桟原、江草、太陽
【ヤクルト】 ●館山(8勝4敗)、高井、本間
【本塁打】桧山6号(神)、金本29号(神)、ラミレス27号(ヤ)、矢野13号(神)、小野4号(ヤ)


久々に神宮へと行ってきました
それも野球観戦未体験の旦那さまと共に。(ほとんど無理やり)


序盤のチャンスで得点できない打線
エラーがらみで1失点・・・・
そんな場面を目にして     あぁ~今日もダメなのか・・・・こんな試合が初観戦になってしまうわが旦那さまは・・・
などとマイナス思考炸裂でした。


ところが!
ヤクルト守備陣の判定にならずとも「これ、エラーなんじゃ・・・」の多さ。
負けずと阪神守備陣にもエラー多しでしたが(しかしね、おすぎさんの投球リズムが悪かったんですよ・・・とフォローを入れてみる)
ノーアウト満塁というヤクルト大チャンスに、かつての阪神をみるような内野フライ連発で1得点もできない場面を観て



確信したその次の回


桧山選手のソロ!!!

つまらなそうにしていた旦那さまが立ち上がって大喜び
ありがとう!ひーさま



そして、
打球を足に受け、死球まで受けてしまった杉山投手は心配でしたが・・・・
金本アニキのグランドスラム


もう・・・大興奮というか初めて生で観ましたよ~
それを、初観戦で体験できた旦那さまはついてるなぁ~(だから宝くじが・・・)



矢野選手のソロも出たりして勝利したわけですがー、(矢野さんのジンクス継続!)
最後にでてきた太陽さん。
小野選手にホームランうたれちゃったりして、まだまだ危なっかしいです。もう出番はないぞ!とまったりしていた中継ぎさんたちが急遽たちあがり、藤川投手がキャッチボールを始めてしまったではないですか・・・
なんとか復活してください



そして、あれ??と思ったのは8回9回に高井投手が登板したこと。
先発要員だったかと・・・・調整登板だったのでしょうか??


それにしても勝ち試合が観戦できて最高でした~


観戦中

阪神応援側はチケットが取れず、1塁側内野で観戦したわたしたち。
つば九郎がTシャツ(かな?)をスタンドに投げ込んできました。
「ここまで届け~」と念じましたが失速し、数列手前で落下。
見事手にした阪神ファンの男性が、周りを見回しヤクルトファンの方に手渡されていました。

いい人だ・・・・

わたしなら喜んで持ち帰っていました・・・・・・


そんな微笑ましい場面も目にでき、さらにいい観戦となりましたー