阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

真実は

2006-02-18 22:07:03 | にゃったさん
まだまだ我が家のにゃったさんは謎に包まれています(おおげさな)

先日、2階のトイレ掃除をしていたところ、トイレに入ると特についてくるにゃったさんが一緒に入ってきました。
ドアの反対側に回り込んで隙間から腕をちょちょい出してくるのが恒例なのですが、そのときはトイレ内にある洗面台にポーンと飛び乗ってしまいました。
いつもなら「だめでしょー。」と降ろすのですが、掃除の途中だしほっておこうとそのままにしていました。
すると、洗面台を肉球できゅっきゅっきゅとし始めるではないですか。
鏡やガラス窓をキュッキュとする姿はよく見かけるのですが、洗面台までキュッキュとするとは・・・また不思議な遊びを覚えたもんだなー。と感心。
ところが、その行為なかなか止めません。
いつまで続けるつもりなんだろう??と眺めていると・・・・

洗面台にすっぽりと収まるように座り込むにゃったさん。

ん???

よく耳を澄ませると

シャーーーー

という音が聞こえてくるではないですか!?
どうやらキュッキュとしていたのは砂ほりのポーズだったらしく、2階トイレの洗面台でおしっこしてたんですねー。
それも、排水口にちょうど合わせているようで汚れも無し。
どこでいつ覚えたんだか・・・・


「にゃんとも○おわん」というシートは1週間、砂は1ヶ月とりかえなくていいというトイレを使っているのですが、膀胱炎のこともあるので1日のおしっこの量を知るべく、シートだけ1日おきに取り替えるペットシートを使っています。
体の大きさの通りおしっこの量も多いにゃったさんなのでありますが、ここ最近そのシートが半日汚れていない日があったりしていました。

やっぱり膀胱炎は尿路結石が原因でまた悪くなっちゃったのかな??
とかなり心配していたんですが・・・・
まさか洗面台で用を足していたとは
どーりで。と言う思いとホッとした思いと

まぁ確かににゃったのトイレを掃除しやすいように、2階トイレの前に設置したのでね、わたしたちが使うトイレも自分用。と思っているのかもしれませんねー。
他で粗相をしたことはないのがにゃったさんの偉いところのひとつですが(ノラさんだったのに(飼われた時期もあったと思いますが)家に入れた初日ですらわたしが適当にこしらえたトイレを使ってくれたんです)


ほんと、まだまだにゃったさんには謎が多いです