阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

うちの・・・・・

2006-05-16 00:04:06 | その他
写真は「今が一番いい咲き方してるから!」と無理やり父に撮らされた薔薇さんです

ここ数日、再び旦那さんのサイトを更新させられているぴよちゃん。
「こんなに載せて誰が見るんだよー!?」
というくらいの量。
今日は携帯版用にと画像ファイル名変更をしていた旦那さん。
さすがに疲れたようで、
「今日はもういいや」 ですって。

それ以上に労力をわたしは使っているんですけど・・・・



そんな旦那さん、今朝は3時半に家を出るという超・早朝出勤で睡眠不足もあったのでしょう、わたしの攻撃を防ぐため毛布に包まって横になっていました。
その横にはお気に入りの毛布の上で丸くなっているにゃったさん。

そんな姿は・・・・まるで

トドさん

みたいなんです

人のことはいえないぴよちゃんですが、旦那さんかなり肥えてます。
今年の健康診断でも「太りすぎ」
ちなみにぴよちゃんは「太り気味」

毛布で包まったからだのラインがまさしくトドさんなんですよー。
それがもうツボに入ってしまったぴよちゃんは笑い死にするんじゃないか?ってくらいにウケまくってしましました。

そんな様子のぴよちゃんに
「オマエ、おぼえとけよ!明日の朝どうなってるかわかんないからな!」

とよくわからないご立腹。
まったく・・・・本当のことを言っただけなのに


そういえば、我が家の側に流れる中川にもやってきた「ニシ・タマオ」ちゃんはどうしているんでしょうねぇ。
あ、タマちゃんはアザラシさんでしたねハハハハ


思わず笑ってしまったといえば・・・
昨日の職場でのこと。

取引先のお客さまから伝票の件でーっという電話を取り、聞いてみると

「アボガト1個の金額が35万円になっていて、10個の合計が3万5千円になっていますが・・・」

と。
単価35万円が×10で3万5千円っていうのもおかしな話だな??
データー入力でそんな計算ミスがあるわけ・・・の前に
35万円って!!
思わず笑ってしまいました。

まぁ、よくよく調べてみると「個」を「ケース」入力していたようなんですが、
(1ケース=3500円)
でも、35万円って・・・ただの見間違えなんじゃないかなぁ??とは思うんですがね。


間違えというと、
数年前のことですが、かつてわたしと交代で働いていた方がよく素晴らしいミスをされていまして

西暦を「9998年」と伝票入力してしまい大騒ぎになったことがありましたねぇ。
つーか、2000年問題があったとはいえそんな年数を打ち込めちゃうパソコンってどうよ???とも思いましたがね。


っと、そろそろトドさんのお弁当つくりをしなくてはー


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だいぶ遅れてしまいましたが (ぴよちゃん)
2006-05-18 14:39:37
らんさん、こんばんわー。



早朝出勤はトラックの運転手なので仕方ないといえば仕方ないんですがね。

お弁当は得意の冷凍食品パレードなので簡単です



ほーんと、びっくりするくらいに「トドさん」なんですよ。

昨日もトドさんの要求に従いサイトを更新させられてました



35万円のアボガドってねぇ・・・

でも俗に言う「ヒルズ族」の方たちならものめずらしさで買うかも?



薔薇は・・・父が好きでやたらと仕入れちゃー、せっまーい敷地に置きまくってます

なので、たまに原付でぶつけて倒しちゃったりして、知らん顔で直したりしてます・・・
返信する
トドさん (らん)
2006-05-16 13:12:16
こんにちは。

トドさん・・・いやご主人、相変わらず朝が早いんですね。お弁当作りも大変そうだなぁ。



うちの旦那さんも、ドンドン太ってきてます。

お腹ポッコリ、幼児体型。と、私も人のことは言えないんですけど。



アボカド一個35万円もしたら、勿体なくて食べられないかもしれませんね。



綺麗なバラですね。お父様が写真に残したくなるお気持ち、良く分かります。
返信する

コメントを投稿