ゆっくり書いていきます。
15時ホテル着を目指していたが、人民広場からの乗り換えが結構遠かったので15時20分頃着。
大世界駅から地上に上がる途中で、周杰倫発見。
嬉しいね。

Jinjiang Metropolo Hotel Classiq, YMCA
2泊2万円くらい。部屋料金なので1人あたりは1万円。
今回のホテルは、口コミが割と良いことばっかり書いてあってむしろ怪しいくらいのところだった。
大世界駅2番…だったかな、から出て横断歩道渡ってすぐ。
隣に小さいお菓子屋さんがある。
ホテルフロントは英語可。
先にパスポート提示し、デポジット400元、現金orカードで。
もう部屋の番号忘れちゃった。確か6階。





内装はネットで見た通り。
バスタブなし、シャワーブースのみ。シャンプー、リンス、ボディーソープ、歯磨きセット有。
水1日あたり2本無料。
ドライヤーもちゃんと動く。
お湯・水圧OK。
室内をチェックしたところで、おなかも空いてるのでさっさと外へGO
MARKS&SPENCERに何かあるかなって見に行ったけど、特になにもなし。
服可愛いんだけど、微妙に高い(--;)
現地の人この値段で買って着てるんだろうか…
あんまり探し回るのももったいないので、もう駅に入ってるお店でいいや!とチェーンっぽい餃子屋さんへ。
「大娘水餃」
牛肉麺。¥11 麺は春雨。塩コショウ味。パクチーをぶっかけて食べる。ふつう味。

水餃子。\6 メニューに載ってた写真はもうちょっとおいしそうに写ってたけどな~

腹ごしらえが済んだら、人民広場に出て、上海書城へ。

歩いて10~15分でやっと到着。CDを買いに来たんだけど、買ったのはこれだけ。¥58

1200円くらいだからまあ安いか。しかし4月にここでライブやってるというのにこの品揃えとは…
天下の周杰倫様だって2枚、S.H.Eは1枚しかなかった。みんなどこで買ってんの??アリババ??
また人民広場へ戻り、陸家嘴へ。
駅を出たら目の前に!

歩道橋を使って移動する。下はあんまり人歩いてない。

ここで写真撮ってる人多数。
ディズニーの絵が入った工事の壁があったけど、あれがディズニーストアだったのか…
21日にオープンしたらしい。オープン前で良かったのやら悪かったのやら。散財しなくて済んだと思おう。
それからifcを見たりして、正大広場というショッピングモールへ。
こんなモールばっかりある。
晩御飯をここの南翔1900というお店で。後から気づいたけど、ここ南翔饅頭店や。
上海ナビで日本語メニューもあるっていうからさ。。ま、不思議日本語だったけどw
やっと落ち着いて食事できる感じに。
湯葉に巻かれた沢山のきのこたち。

最初、揚げ湯葉のつもりで頼んだら煮たやつ?だった。しかも冷たい。
小龍包。生姜はついてない。


焼売。

値段は忘れたけど、そんなに高くない。多分あわせて\100くらい。
ちなみに注文方法はメニューが載った紙にしるしをつけるだけ。
あとはモールで見たやつ。
ケーキ。観葉植物なところが斬新だけど可愛い。

洋服屋のショーウィンドー


ドールがめちゃかわいい。そこのブランドのお洋服着てる。ただ、みんな同じ顔してる。
ちなみにその服屋高かった。
この正大広場から濱江大道に出て、外灘を見られるというらしいから行ってみたけど、
途中かなり暗い道があって少し躊躇したが、思い切って行ってみると


行ったかいあった。
川沿いに歩くと許留山などお店が並んでるんだけど、そこまでは行かずに引き返した。
この景色見ながら許留山いいなあ!!今度行こう。
最寄駅に戻って、満記甜品に行こうとしたらタイムアウトorz
city superで値下げされたパイナップルを買って帰ってホテルで食べた。
実はこの日一番おいしかったのはこれだった。
1日目はこれにて終了。
15時ホテル着を目指していたが、人民広場からの乗り換えが結構遠かったので15時20分頃着。
大世界駅から地上に上がる途中で、周杰倫発見。
嬉しいね。

Jinjiang Metropolo Hotel Classiq, YMCA
2泊2万円くらい。部屋料金なので1人あたりは1万円。
今回のホテルは、口コミが割と良いことばっかり書いてあってむしろ怪しいくらいのところだった。
大世界駅2番…だったかな、から出て横断歩道渡ってすぐ。
隣に小さいお菓子屋さんがある。
ホテルフロントは英語可。
先にパスポート提示し、デポジット400元、現金orカードで。
もう部屋の番号忘れちゃった。確か6階。





内装はネットで見た通り。
バスタブなし、シャワーブースのみ。シャンプー、リンス、ボディーソープ、歯磨きセット有。
水1日あたり2本無料。
ドライヤーもちゃんと動く。
お湯・水圧OK。
室内をチェックしたところで、おなかも空いてるのでさっさと外へGO
MARKS&SPENCERに何かあるかなって見に行ったけど、特になにもなし。
服可愛いんだけど、微妙に高い(--;)
現地の人この値段で買って着てるんだろうか…
あんまり探し回るのももったいないので、もう駅に入ってるお店でいいや!とチェーンっぽい餃子屋さんへ。
「大娘水餃」
牛肉麺。¥11 麺は春雨。塩コショウ味。パクチーをぶっかけて食べる。ふつう味。

水餃子。\6 メニューに載ってた写真はもうちょっとおいしそうに写ってたけどな~

腹ごしらえが済んだら、人民広場に出て、上海書城へ。

歩いて10~15分でやっと到着。CDを買いに来たんだけど、買ったのはこれだけ。¥58

1200円くらいだからまあ安いか。しかし4月にここでライブやってるというのにこの品揃えとは…
天下の周杰倫様だって2枚、S.H.Eは1枚しかなかった。みんなどこで買ってんの??アリババ??
また人民広場へ戻り、陸家嘴へ。
駅を出たら目の前に!

歩道橋を使って移動する。下はあんまり人歩いてない。

ここで写真撮ってる人多数。
ディズニーの絵が入った工事の壁があったけど、あれがディズニーストアだったのか…
21日にオープンしたらしい。オープン前で良かったのやら悪かったのやら。散財しなくて済んだと思おう。
それからifcを見たりして、正大広場というショッピングモールへ。
こんなモールばっかりある。
晩御飯をここの南翔1900というお店で。後から気づいたけど、ここ南翔饅頭店や。
上海ナビで日本語メニューもあるっていうからさ。。ま、不思議日本語だったけどw
やっと落ち着いて食事できる感じに。
湯葉に巻かれた沢山のきのこたち。

最初、揚げ湯葉のつもりで頼んだら煮たやつ?だった。しかも冷たい。
小龍包。生姜はついてない。


焼売。

値段は忘れたけど、そんなに高くない。多分あわせて\100くらい。
ちなみに注文方法はメニューが載った紙にしるしをつけるだけ。
あとはモールで見たやつ。
ケーキ。観葉植物なところが斬新だけど可愛い。

洋服屋のショーウィンドー


ドールがめちゃかわいい。そこのブランドのお洋服着てる。ただ、みんな同じ顔してる。
ちなみにその服屋高かった。
この正大広場から濱江大道に出て、外灘を見られるというらしいから行ってみたけど、
途中かなり暗い道があって少し躊躇したが、思い切って行ってみると


行ったかいあった。
川沿いに歩くと許留山などお店が並んでるんだけど、そこまでは行かずに引き返した。
この景色見ながら許留山いいなあ!!今度行こう。
最寄駅に戻って、満記甜品に行こうとしたらタイムアウトorz
city superで値下げされたパイナップルを買って帰ってホテルで食べた。
実はこの日一番おいしかったのはこれだった。
1日目はこれにて終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます