らぶた通信

甘えん坊ゴールデンレトリーバーの冒険日記
(らぶた、そしてふくちゃんの成長日記)

勇気ある下山

2013-07-17 20:40:42 | 遊ぶ

最近山を登っていないと禁断症状が出ているパパ達(笑)

週末は久々「登山部」活動再開です

やってきたのは那須岳「南月山」ピークハント

スタート地点の「峠の茶屋駐車場」 おっと~まだ朝8時なのに既に満車です 

Img_0141_2

駐車場の石段を登って

いざ山頂を目指し出発ですよ

Img_0142_2

 

Img_0145_2

登山口の先には鳥居が

「山の神」にみんなの道中の安全を祈願して

Img_0146_2

登り始めはこんな感じで~す

樹木も多く、ゆるやかな木道を登っていきます(とっても歩きやすかったね

お天気も小雨程度で歩くのに殆ど気にならない程度でした

Img_0149_2

そんな道もあっという間に終わり岩場だらけの登山道へ

徐々に雨風が強くなり 空も暗くなってきたよ

Img_0150_2

この天気では・・・もしかして登頂は厳しいですかねぇ

Img_0151_2

すぐ目の前には朝日岳や茶臼岳が見えます 

堂々とそびえ立っていて、とてもいい眺めですね 

お天気だったら最高の景色だったのになぁ

Img_0153_2

歩くこと約40分 避難小屋に無事到着しました

Img_0154_2

一面真っ白で 何も見えません・・・

Img_0157

天気が回復するのをしばし待ってみたものの・・・

全く状況は変わることはなく、これが山なんですね

Img_0167_2

登山は無理をしてはいけません 事故や怪我が発生してからでは遅いのです

ここでクッキーパパさんの勇気ある決断が

残念ですがここで下山となりました

Img_0161_2

登頂できず寂しそうなお二人さん

僕、登山は自分の思い通りにはいかないことを初めて知ったよ

「次は必ず登頂して那須岳の大パノラマを見たい~」と心に誓ったらぶたなのでした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初泳ぎ | トップ | 高原の風 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラブ君、登山部のみなさま、パパがお世話になりま... (エレノア)
2013-07-18 14:43:34
ラブ君、登山部のみなさま、パパがお世話になりました[E:happy01]

ラブ君、お山真っ白ですね~[E:sign01]  怖くなかったですか・・・[E:sign02]
勇気ある下山[E:sign03] 立派です[E:good]

パパ゜達、お天気に恵まれなかったけど、[E:spa]温泉入って来たんだって[E:up]
私たちが入っても良い[E:spa]足湯って無いのかな・・・[E:sign02] 
パパ達に探してもらいましよう~[E:scissors]

またお山で一緒に遊ぼうね~[E:paper]
返信する
エレちゃんへ (らぶた)
2013-07-18 17:53:09
エレちゃんへ

今回は雨風が強くて登頂できなかったけど[E:sweat02]
危険をおかさずに引き返す決断[E:think]
お山は日々勉強だね[E:pencil]
そこで無理しちゃうと取り返しのつかない事故につながるのかも・・・
ワンコOKの足湯?きっとありそうだよね[E:wink]
たまには僕等ものんびり温泉旅行行きたいなぁ[E:note]
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

遊ぶ」カテゴリの最新記事