先週末~いつもよりだいぶ早く起こされた僕
パパ~僕まだ眠いんですけど・・・あれ?ちょっとまてよ
この展開はパパ達が登山で僕はお山で合宿だね わ~い わ~い 朝からお山うれしいなあ
朝日が昇り夢想山が明るくなってきましたよ
ママ~今日も良い登山日和になりそうだね
僕等はお山を満喫してるからパパ達は登山たのしんできてね 僕等の合宿の様子はこちらをどうぞ
こらぶ~今日もみんなをよろしく頼むぞー
はいっ ぼくもがんばってくるよー
さて今回挑戦するお山はどこなのでしょうか
こちらは天元台高原
ロープウェイとリフト3本を乗り継ぎ、百名山の西吾妻山に初挑戦
クッキーちゃんエレちゃんご一家も一緒だよ
去年グランデコから登ろうとしたけど、天候不良で断念したお山でして…パパ~いつか登りたかったんだよね
今回のルートは
湯元駅~天元台高原駅~かもしか展望台~人形石~梵天岩~天狗岩~山頂を目指します
詳しいルートはこちらをどうぞ
一体どんなお山なんだろ~初めてのお山ってわくわくドキドキする
まずはロープウェイに乗り
天元台高原駅に到着
グリーン一色のゲレンデがキレイだなぁ
ここには3つの鐘があり全部鳴らすと全ての願い事が叶うとか それを聞いたら鳴らさずにはいられません(笑)
まずは幸福の鐘 今も幸せですがさらに長く続きますように
今日はとっても良いお天気に恵まれました
ピーカンに晴れた青空がサイコーです
お次はパパが一番恐れていたリフト
しかも3本も…高所恐怖症のパパは耐えられるのでしょうか(笑)
パパ余りの怖さにリフトにシッカリしがみついてます 写真を撮る余裕など全くありません
ひとまず1本目終了~2個目の鐘です こちらは希望の鐘だよ
ようやく最後です 安全の鐘
リフトの揺れがかなり気持ち悪く…本当に高いところ苦手なんです
一気に登れるのはありがたいけど、地に足がついた山歩きがしたいと思ったパパママなのでした(笑)
さ~てここからいよいよ登山スタートだよ
登りはじめはこんな感じです
普段歩いている道に比べると比較的歩きやすいかな
陽が差しだすと森がキラキラ輝き始めました
これはゴゼンタチバナの実でしゅね~
まっかな赤い実がかわいいなぁ
パパ大好きな苔を発見 これは苔の新芽でしゅか?胞子でしゅか?
苔をみると自然と癒されるよね~
登り始めること約30分でかもしか展望台です
石のゴロゴロした広場に出ましたよー
見晴らしが良くて休憩するにはピッタリの場所
ママ~暑くもなく寒くもなく山歩きにはちょうど良い季節だね
かもしか展望台を過ぎるとこんな景色が広がってきましたよー
もう少し秋が深まれば一面に紅葉した木々がスゴクきれいなんだろうな
さらに登山道を進むと木道が現れました
木道を歩いているとなんだかウキウキ気分になるよね
空気が澄んで気持ち良いね
山の緑と青空のコントラストが素敵です ルンルン木道歩きを楽しんでいると
岩だらけの平地にでましたー
中心にはひときわ大きい岩 これが人形石です
吾妻連峰の銀座と呼ばれている中心地だそうですよ えっと…この長い岩を人形と思えばいいんだね~
高山植物が咲き誇る夏山は終わりましたが、ちょっとだけお花があったので
シラタマノキです まんまるとした白い実がかわいいよね
お次は梵天岩を目指しますー また木道歩きに戻りますよー
今回の西吾妻山
急登もあまり無く、登山道も整備されていて非常に歩きやすいお山かと 湿原歩きはたのしいね
湿原には池塘もたくさんありました
大凹の水場を横切り
湿原をさらに進みます
うわぁ~見てみて
ここから安達太良山が見えるよー 左奥に白く見えるのは沼ノ平だね
晴れた日の山歩きは格別です
見るもの全てが美しく、自分の足で登ってきたからこそ眺められるサイコーの景色
翌日の筋肉痛が辛くても、この感動を味わっちゃったら山歩きはやめられません(笑)
少し登山らしくなってきた? 登りがちょっと続きます
青空に広がる雲の流れがきれいだなぁ
この辺りが梵天岩です どうやって岩場の頂上に上がればいいのかなぁ~
後ろに回り込んだり四苦八苦しながらようやく道を探し…
梵天岩の頂上に到着です ここから眺める吾妻連峰の眺望が抜群で大勢の登山者で賑わっていましたよ
しばし絶景を楽しみたかったけどこの混雑ぶりに早々に下山し、天狗岩方面へ向かいます
天狗岩にはゴロゴロした岩場の大海原が広がって
その先には山の神を祀る吾妻神社がありました もちろん全員の登山の無事を祈願してと
避難小屋を経由し
ついに西吾妻山山頂に到着です
これが頂上と思うくらい周りは木々に覆われ展望もなく…ちょっと拍子抜けしちゃうような場所でした
でもずっと来たかった西吾妻山 標高2,035mパパママ登頂おめでと~
展望がないのでこんな景色を撮ってみました
下山する途中に振り返って撮った一枚
これが西吾妻山の山容です とてもなだらかなお山だね
帰りももちろんリフトに乗ってロープウェイ駅まで戻ります
パパ~どう?少しはリフトに慣れたかな?結構大丈夫だったでしょ(笑)
3本目のリフトに乗りこれで最後と安心していたら、なんと目の前にカメラを構えた見覚えのある人を発見
クッキーパパさんリフトを乗らずゲレンデを一気に駆け下りちゃいました
理由を聞いたら「走った方が早いよ」だって
結果もやはりリフトよりクッキーパパさんの方が先に着きました
恐るべし〇〇歳~年齢は関係なくこの中で一番お若いです
本当にうらやましい限りですね
師匠どこまでもついて行きますよー 次回はこらぶも一緒に走りますね(笑)
なんとかリフトを克服し、遅めのランチを食べることに
カツカレーが大好物のパパ どこに行ってもほぼ同じ~これしか注文しません(笑)
という事で本日から「今日のカツカレーコーナー」がスタートです
今回の西吾妻山
木道が多くて道も歩きやすいし、湿原や池塘があってまったり景色を楽しみながら歩ける気持ちの良いトレッキングでした
クッキーちゃん&エレちゃんご一家の皆様~大変お世話になりました
また是非素敵な場所を探してお出かけしましょーね
パパ~僕まだ眠いんですけど・・・あれ?ちょっとまてよ
この展開はパパ達が登山で僕はお山で合宿だね わ~い わ~い 朝からお山うれしいなあ
朝日が昇り夢想山が明るくなってきましたよ
ママ~今日も良い登山日和になりそうだね
僕等はお山を満喫してるからパパ達は登山たのしんできてね 僕等の合宿の様子はこちらをどうぞ
こらぶ~今日もみんなをよろしく頼むぞー
はいっ ぼくもがんばってくるよー
さて今回挑戦するお山はどこなのでしょうか
こちらは天元台高原
ロープウェイとリフト3本を乗り継ぎ、百名山の西吾妻山に初挑戦
クッキーちゃんエレちゃんご一家も一緒だよ
去年グランデコから登ろうとしたけど、天候不良で断念したお山でして…パパ~いつか登りたかったんだよね
今回のルートは
湯元駅~天元台高原駅~かもしか展望台~人形石~梵天岩~天狗岩~山頂を目指します
詳しいルートはこちらをどうぞ
一体どんなお山なんだろ~初めてのお山ってわくわくドキドキする
まずはロープウェイに乗り
天元台高原駅に到着
グリーン一色のゲレンデがキレイだなぁ
ここには3つの鐘があり全部鳴らすと全ての願い事が叶うとか それを聞いたら鳴らさずにはいられません(笑)
まずは幸福の鐘 今も幸せですがさらに長く続きますように
今日はとっても良いお天気に恵まれました
ピーカンに晴れた青空がサイコーです
お次はパパが一番恐れていたリフト
しかも3本も…高所恐怖症のパパは耐えられるのでしょうか(笑)
パパ余りの怖さにリフトにシッカリしがみついてます 写真を撮る余裕など全くありません
ひとまず1本目終了~2個目の鐘です こちらは希望の鐘だよ
ようやく最後です 安全の鐘
リフトの揺れがかなり気持ち悪く…本当に高いところ苦手なんです
一気に登れるのはありがたいけど、地に足がついた山歩きがしたいと思ったパパママなのでした(笑)
さ~てここからいよいよ登山スタートだよ
登りはじめはこんな感じです
普段歩いている道に比べると比較的歩きやすいかな
陽が差しだすと森がキラキラ輝き始めました
これはゴゼンタチバナの実でしゅね~
まっかな赤い実がかわいいなぁ
パパ大好きな苔を発見 これは苔の新芽でしゅか?胞子でしゅか?
苔をみると自然と癒されるよね~
登り始めること約30分でかもしか展望台です
石のゴロゴロした広場に出ましたよー
見晴らしが良くて休憩するにはピッタリの場所
ママ~暑くもなく寒くもなく山歩きにはちょうど良い季節だね
かもしか展望台を過ぎるとこんな景色が広がってきましたよー
もう少し秋が深まれば一面に紅葉した木々がスゴクきれいなんだろうな
さらに登山道を進むと木道が現れました
木道を歩いているとなんだかウキウキ気分になるよね
空気が澄んで気持ち良いね
山の緑と青空のコントラストが素敵です ルンルン木道歩きを楽しんでいると
岩だらけの平地にでましたー
中心にはひときわ大きい岩 これが人形石です
吾妻連峰の銀座と呼ばれている中心地だそうですよ えっと…この長い岩を人形と思えばいいんだね~
高山植物が咲き誇る夏山は終わりましたが、ちょっとだけお花があったので
シラタマノキです まんまるとした白い実がかわいいよね
お次は梵天岩を目指しますー また木道歩きに戻りますよー
今回の西吾妻山
急登もあまり無く、登山道も整備されていて非常に歩きやすいお山かと 湿原歩きはたのしいね
湿原には池塘もたくさんありました
大凹の水場を横切り
湿原をさらに進みます
うわぁ~見てみて
ここから安達太良山が見えるよー 左奥に白く見えるのは沼ノ平だね
晴れた日の山歩きは格別です
見るもの全てが美しく、自分の足で登ってきたからこそ眺められるサイコーの景色
翌日の筋肉痛が辛くても、この感動を味わっちゃったら山歩きはやめられません(笑)
少し登山らしくなってきた? 登りがちょっと続きます
青空に広がる雲の流れがきれいだなぁ
この辺りが梵天岩です どうやって岩場の頂上に上がればいいのかなぁ~
後ろに回り込んだり四苦八苦しながらようやく道を探し…
梵天岩の頂上に到着です ここから眺める吾妻連峰の眺望が抜群で大勢の登山者で賑わっていましたよ
しばし絶景を楽しみたかったけどこの混雑ぶりに早々に下山し、天狗岩方面へ向かいます
天狗岩にはゴロゴロした岩場の大海原が広がって
その先には山の神を祀る吾妻神社がありました もちろん全員の登山の無事を祈願してと
避難小屋を経由し
ついに西吾妻山山頂に到着です
これが頂上と思うくらい周りは木々に覆われ展望もなく…ちょっと拍子抜けしちゃうような場所でした
でもずっと来たかった西吾妻山 標高2,035mパパママ登頂おめでと~
展望がないのでこんな景色を撮ってみました
下山する途中に振り返って撮った一枚
これが西吾妻山の山容です とてもなだらかなお山だね
帰りももちろんリフトに乗ってロープウェイ駅まで戻ります
パパ~どう?少しはリフトに慣れたかな?結構大丈夫だったでしょ(笑)
3本目のリフトに乗りこれで最後と安心していたら、なんと目の前にカメラを構えた見覚えのある人を発見
クッキーパパさんリフトを乗らずゲレンデを一気に駆け下りちゃいました
理由を聞いたら「走った方が早いよ」だって
結果もやはりリフトよりクッキーパパさんの方が先に着きました
恐るべし〇〇歳~年齢は関係なくこの中で一番お若いです
本当にうらやましい限りですね
師匠どこまでもついて行きますよー 次回はこらぶも一緒に走りますね(笑)
なんとかリフトを克服し、遅めのランチを食べることに
カツカレーが大好物のパパ どこに行ってもほぼ同じ~これしか注文しません(笑)
という事で本日から「今日のカツカレーコーナー」がスタートです
今回の西吾妻山
木道が多くて道も歩きやすいし、湿原や池塘があってまったり景色を楽しみながら歩ける気持ちの良いトレッキングでした
クッキーちゃん&エレちゃんご一家の皆様~大変お世話になりました
また是非素敵な場所を探してお出かけしましょーね