ル~アポ絵巻 -月と太陽の物語-

我が家のM・シュナウザー
マイペース娘『ルナ』と永遠のパピー⁇『アポロ』のまったりな日常

近況あれこれ?

2017年04月23日 | 日記
またまた久々の更新です

前回更新から1カ月弱

特にblogに書くようなネタもなく
ダラダラと過ごしてました・・・

桜が見ごろの週末は
ちょうど当番と被って花見も出来ず・・・

10日にプレオープンしたイオンの中のフィットネスジムに入会して
運動不足解消のために
とりあえず2回ほど通ったら
全身筋肉痛でつらかったり・・・


昨日は午後からル~アポのトリミングだったんで




昼前に散歩に行って

トリミングの前にちょっとお出かけをと思って
平日に前を通ったときテラス席が気になった
先日オープンした鬼無のパン屋に行ってみるも
大混雑で忙しかったからか?
ルナままがテラス席わんこOKか聞きに行っても
バイトの子?に
「確認が取れてませんので・・」
と、言われて確認を取ってくれる様子もなかったみたいで諦めて



西宝町のTUTAYAに併設のタリーズコーヒーのDOG CAFEスペース(単なる外席)に移動


ホットドッグとシナモンロールに


コーヒーで腹ごしらえ


キラキラ目線のル~アポにあげれるものはなくお預け状態
(パン屋だったら何かあげれたのにね・・・

その後はトリミングに預けて

待ち時間の間に愛車のオイル交換とカーナビの地図データの更新をしたり
ジム用のウェアを買ったり
パン屋リベンジでパパベルに行ったりしてる間に


スッキリして帰ってきました



そして今日は


モスのテラス席で












朝モスをした後

動物病院でフィラリアの薬を貰って

昼前には


近所のコミュニティセンターで
狂犬病予防接種の集合接種


予防接種の後は安静にしないといけないんで

夕方からちょっとバス釣りへ行くことに

まずはいつもの空港近くの池へ

1m程減水してたけど
見えバスを発見!

苦手やけどサイトに挑戦


センコーのノーシンカーには反応せず・・

ジャークベイトに変えてみると
アタックしてきたけど痛恨のアワセミス

最終手段で普段は使わないスピニングを手に取り
スモラバで




42cmの今年初バスをキャッチ!

その後一回り大きそうなバスを
同じくスモラバで掛けるもバラシ

その後は反応がなくなり
小1時間で移動


次もいつもの通称デカバス池(個人的呼び名)

先行者が二人いる中
ここでもサイトフィッシング

ここではランディングは抜き上げになるんで
ヘビータックルにジグ+クローワームで攻めることに

ジグをバスにじっくり見せつつ
気配を殺してじっと我慢・・・

ジグを気にしつつウロウロするバスが根負けして
ジグにバイト!

強烈なヒキをヘビータックルで抑え込み
無事に抜き上げランディング!




50UPキャッチ!!

リリース後ラインのチェックをと思ったら


ラインどころかスナップが破壊されててビックリ!
何とかバラさずに済んでよかった~


日没前に同じパターンで




49cmをキャッチ!


今度はジグのフックを伸ばされてました

2か所の池で3時間ほど釣りをして
50UP1本と40UP2本と
なかなかいい釣りが出来ました


ぼっち週末

2017年03月20日 | 日記
またまたご無沙汰してます

前回のblog更新の翌日からの19連勤も
金曜で無事に終わり
土曜から3連休でした

土曜日は家の片づけや買い物
夕方にちょこっと釣りに行って(ボウズでした)終わり

日曜からはルナままがル~アポを連れて
用事で実家に帰って
おれは身体を休めるために一人留守番

久々に完全にひとりぼっちの日祝でした

ダラダラと過ごしたり
昼寝をしたり
録画した番組(保存用)の編集をしたり


4月からのカレンダーを作ったりと
割と忙しく(?)してました


それはそうと最近はあったかいですね~
(明日からまた寒いらしいけど・・・)



つくしも出てきてるし






何桜かは知らんけど桜もキレイに咲いてます



来週末はちょっと来客があります
楽しみだな~

がっかりマルシェ㏌サンポート

2017年02月26日 | 日記
とってもご無沙汰してます

前回のblogアップの翌週
会社の人がインフルエンザでダウンして
1週間二人分の仕事をする羽目になり

その翌週はルナままがインフルエンザでダウン・・・

今週やっと落ち着きました

とはいえ
明日からは怒涛の19連勤開始です


ル~アポ地方
まだまだ寒い日もあるけど



菜の花も咲いて
着実に春が近づいてます



ル~アポもたまには散歩以外のお出かけがしたいだろうと


今日は「さぬきマルシェ㏌サンポート」に行ってきました


しか~し

寒さのせいか
出店数も少なく



コロッケと




綿菓子を買い食いしただけで終了

とってもがっかりマルシェでした・・・


でも車をコインパーキングに入れてまで行ったんで
サンポートを散歩だけでもすることに


海沿いを歩くと・・・


どうしても海が気になる様子のルナ


それでも


先端の


赤灯台目指します


無事に到着~♪



まあまあの距離を歩いたな~


「風が気持ちいわ~」


「フェリーが来たぜ~」


お昼ご飯はマルシェの買い食いで済ますつもりが
当てが外れたんで



久々に山田家に行ってきました


日本庭園の


軒席わんこOKってだけでありがたいのに

実は人だけで行くより早く入れるんです
(この時期軒席は入店待ちの人たちの待合にしか使われてないんで結構すぐに案内されます)



ざるぶっかけ(大)


おでん(小)


焼き鯖寿司


上天丼定食


うどん県
いや
うどん犬のル~アポにもちょっとだけおすそ分け
















う~ん
立派なうどん犬!


マルシェはがっかりだったけど
いい気分転換にはなりました

明日からの19連勤頑張るぞ~!!


おまけ


工業地帯で


鋼鉄のキリンを発見!


西讃ブラブラ

2017年02月04日 | 日記
ル~アポ地方
昨日から結構ぽかぽか陽気です

今日は午前中ルナままの健診だったんで
ル~アポも連れて健診センターまで送っていき

待ってる間に






番の州公園でお散歩

この時期なんで花も咲いてないかな?
と思ってたけど








パンジー?ビオラ?に







水仙に



梅?







サザンカ







バラと

それなりに咲いてました


1時間弱散歩した後


「ごぱん」でパンを買って
車内でちょっとつまみ食いをしてたら
思ってたより早く
「終わったよ~」と連絡があったんで

健診センターに迎えに行ったあと



昼食は綿谷

土曜の昼ってことで50人ぐらいの行列が出来てたけど
そこはセルフのうどん屋

15分も待たずに入店して


いつもの牛肉ぶっかけ(冷・大・ネギなし)

ちなみにルナままは牛肉ぶっかけ(ぬるい・小)←冷の麺にあったかいダシ

相変わらずうまい!


昼食後は


宇多津臨海公園へ移動して


またまたお散歩




見事な葉牡丹



海が気になる様子のルナ


瀬戸大橋に


瀬戸内の島々も見えます


先日ブラタモリでタモリも体験してた塩田もあります


ポカポカ陽気の中ゆっくり散歩してから家路につき
帰ってからは
心地よい疲れで昼寝を楽しんだ土曜の1日でしたとさ


2017年 初トリミング

2017年01月21日 | 日記
今日はル〜アポ揃って
2017年 初のトリミングでした


スッキリしてきましたよ〜

これで来週末のお出かけもバッチリだ!


さてさて
blogネタのない毎日を過ごしてるんで

ここ8日間の間で食べたうどんをご紹介!

題して
「冬だって関係ない珠玉の冷ぶっかけ集」

1軒目は


「あづまうどん」


冷ぶっかけ(大)ちくわ天トッピング


2軒目は


「香川屋」


冷ぶっかけ(特大)カニカマ天トッピング


3軒目は


「綿谷」


牛肉のぶっかけ(冷・大)


やっぱりうどんは冷ぶっかけだな〜