"Beer & Brewery Tour"で最初に行ったのは飲み屋です。
2日前に行ったアイリッシュパブの近く、フラウエン教会の裏辺りの飲み屋街にある店です。
"Augustiner am Dom"というお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/9940a317ad2f71d14398aefe578e1477.jpg)
お店に入って、ここで一杯オーダーです。
この店で飲むビールは自腹です。
ガイドがドイツビールと言えばヘルスだ。ヘルスが美味い。
と言うもんだから他の種類の選択肢はないですね。
参加者全員がヘルス(Helles、確か0.5l/€3.30)をオーダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/3fcb5768d27062f9f2f56ba1b5ec1acc.jpg)
この店で醸造しているビールだと思います。
ビールを飲みながらガイドがビールの種類について話をしました。
ヴァイスは小麦を使ったビールで、アメリカ(英語)ではウィートと言う。
参加者のメンバーは全員ビール好きなようで・・・まあ、ビール好きでなかったらこんな怪しい?ツアーに参加しないか。
18:50頃にお店を出ました。
![クリエーター情報なし](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a-sobtlyL._SL75_.jpg)
【乾杯セット】シェッファー ホッファー ヘフェ・ヴァイツェン 500ml ボトル 6本+専用グラス2個セット
シェッファーホッファー(ドイツ) 輸入元 (有)イエナ
2日前に行ったアイリッシュパブの近く、フラウエン教会の裏辺りの飲み屋街にある店です。
"Augustiner am Dom"というお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/9940a317ad2f71d14398aefe578e1477.jpg)
お店に入って、ここで一杯オーダーです。
この店で飲むビールは自腹です。
ガイドがドイツビールと言えばヘルスだ。ヘルスが美味い。
と言うもんだから他の種類の選択肢はないですね。
参加者全員がヘルス(Helles、確か0.5l/€3.30)をオーダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/3fcb5768d27062f9f2f56ba1b5ec1acc.jpg)
この店で醸造しているビールだと思います。
ビールを飲みながらガイドがビールの種類について話をしました。
ヴァイスは小麦を使ったビールで、アメリカ(英語)ではウィートと言う。
参加者のメンバーは全員ビール好きなようで・・・まあ、ビール好きでなかったらこんな怪しい?ツアーに参加しないか。
18:50頃にお店を出ました。
![クリエーター情報なし](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a-sobtlyL._SL75_.jpg)
【乾杯セット】シェッファー ホッファー ヘフェ・ヴァイツェン 500ml ボトル 6本+専用グラス2個セット
シェッファーホッファー(ドイツ) 輸入元 (有)イエナ