アルコローグ

酒の日記

Asahi SUPER DRY BLACK & TAN

2012-06-24 | 酒日記2
アサヒスーパードライとスーパードライ ブラックのビールカクテルです。
ブラック&タンを作ってみました。

テイストが似ていて変化がよくわからない。
ブラックにテイストが奪われているかな?
でも、両方スーパードライなだけにドライな感じです。

今回は1回目の挑戦ということで、またチャレンジしてみます。
そして、ハーフ&ハーフも!





アサヒ スーパードライ ドライ “ブラック” 350ML × 24缶
アサヒビール株式会社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番搾り フローズン<生>

2012-06-24 | 酒日記1
ソフトクリームみたいな泡。。
ちょっと興味があったので調べてみました。
で、大手町の一番搾り FROZEN GARDENでちょっと一杯飲んできました。


この日は雨模様で人が少なかったです。
暑い日は人が多いのでしょうね。

フローズン<生> 1パイント 700円です。


つまみにズッキーニとフルーツトマト(400円)も一緒にオーダー。

泡がシャリシャリ。すごいわ~。
冷え冷えで、暑い時ならすごく良いですね。
でも、10分くらいすると普通の一番搾り。。


でも、凍っているだけに泡持ちは良いかもですね。
フタの役目をしてビールの飲みごろの冷たさを、30分間楽しむというのは無理がある・・・ような。
だっで、このプラコップだと手で持つところは確実に温まるっす。

今なら缶のシールを96枚集めるとおうちでフローズン<生>がもらえます。
96枚って!! 挑戦できる人は頑張ってみてはどうでしょうか?





キリン 一番搾り 350ml×24本
キリンビール(株)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと、飲んではいけない日

2012-06-24 | お酒と健康
いろいろと体調の都合でお酒を飲んではいかない日がありますよね。
私もドクターストップがかかり、それでも飲みたいときはお酒テイスト飲料に限ります。

今日は飲んではいけない日のお酒テイスト飲料についてご紹介です。

まずは一押し!
酔わないウメッシュ


これは、ウメッシュです。
梅酒好きならこれで、かなりの我慢ができると思います。
北乃きい「酔わないウメッシュ」の電車のつり革広告を見ると買って帰りたくなります。

次はダブルゼロカクテルシリーズ。
ドライモスコミュールテイスト


これは期間限定。
まあまあモスコミュールかなってテイストです。

もう一つダブルゼロカクテルシリーズ。
シャルドネスパークリングテイスト


スパークリングワインっぽいテイストで、なかなかのノンアルワインです。
ノンアルコールカクテルなんて~って方、試してみる価値有りと思います。

ダブルゼロカクテルシリーズで7月からワイルドモヒートテイストがリリースされるみたいです。


そして今度は定番?ビールテイスト飲料。
アサヒ ドライゼロ


サントリー ALL-FREE


キリンフリー


その時に飲む状態にもよりますが、「ALL-FREE」が一番ビールテイストっぽいかも、と思いました。
ちなみに泡の具合はドライゼロが良いです。
今回のご紹介はこのくらいで。

各社ともなかなか良いものを出してきてます。
今のご時世、お酒テイスト飲料の戦いはまだまだ激化すると思われます。





小鶴ゼロ ノンアルコール芋焼酎テイスト 300ml×12本
小正醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする