一年経つのって早いですね。
今年も稲荷祭の季節です。
新学期が始まってすぐなんですけど、
今年は例年より気温が低いので全くそんな気がわいてきません。
今日は神幸祭。
伏見稲荷大社から神様を乗せた5基の神輿がお旅所に運び込まれます。
昔は人間の手で曳いたりきたらしいですけど、
今は日通のトラックに載せられて運ばれます。
うちのパパさん、神輿会に所属してるので毎年朝早くから伏見稲荷に行ってます。
神輿の飾りつけやトラックに載せる作業をするんですけど、
今年はちょこっと大役を命ぜられまして・・・
伏見稲荷大社から直通のお手紙も着たりして・・・
パパはちょっと興奮してましたよ。
「伏見稲荷から直接オレ宛に手紙くるんやで!」とか、
「お宮参りや初詣行く伏見稲荷から手紙くるねんで!凄いとおもわへん???」って(笑)
う~ん、凄いかどうかよくわからんけど、
毎年稲荷祭にかかわってるパパがそんなに嬉しいなら凄いことなんやろうな、多分。
さっそく、衣装に着替えた写真が送られてきました。
馬子にも衣装(笑)
イヤイヤ~怒られるな(笑)
背が高いから丈の微妙さに・・・・・・
朝からあいにくの雨模様…
伏見稲荷を14時に出発し、御旅所に着くのが15時前。
そのころには雨はやんでましたが
人間はトラックの荷台に設置されたビニールハウスの中。
肌寒かったので風除けにはちょうど良かったのかもしれませんね。
神輿五基も続々到着。
やっぱり今年もビニールにラッピングされた神輿です。
日通の運転手も作業着の上から衣装をつけてます。
トラックも日通とは思えんくらいの飾り付けに包まれてます。
神輿を下ろすので飾りが取り外されていきますが、
思わず、へぇ~って感じですよ(笑)
さて、いよいよ神輿を奉安殿に
ここだけは人間の手ですからね。
また雨が降り出して滑るだろうし危険も伴います。
観ててもドキドキしますよ。
無事終了。
この日から、おかえりの還幸祭まで御旅所に神輿は滞在します。
29日が区内巡幸の氏子祭です。
今年も稲荷祭の季節です。
新学期が始まってすぐなんですけど、
今年は例年より気温が低いので全くそんな気がわいてきません。
今日は神幸祭。
伏見稲荷大社から神様を乗せた5基の神輿がお旅所に運び込まれます。
昔は人間の手で曳いたりきたらしいですけど、
今は日通のトラックに載せられて運ばれます。
うちのパパさん、神輿会に所属してるので毎年朝早くから伏見稲荷に行ってます。
神輿の飾りつけやトラックに載せる作業をするんですけど、
今年はちょこっと大役を命ぜられまして・・・
伏見稲荷大社から直通のお手紙も着たりして・・・
パパはちょっと興奮してましたよ。
「伏見稲荷から直接オレ宛に手紙くるんやで!」とか、
「お宮参りや初詣行く伏見稲荷から手紙くるねんで!凄いとおもわへん???」って(笑)
う~ん、凄いかどうかよくわからんけど、
毎年稲荷祭にかかわってるパパがそんなに嬉しいなら凄いことなんやろうな、多分。
さっそく、衣装に着替えた写真が送られてきました。
馬子にも衣装(笑)
イヤイヤ~怒られるな(笑)
背が高いから丈の微妙さに・・・・・・
朝からあいにくの雨模様…
伏見稲荷を14時に出発し、御旅所に着くのが15時前。
そのころには雨はやんでましたが
人間はトラックの荷台に設置されたビニールハウスの中。
肌寒かったので風除けにはちょうど良かったのかもしれませんね。
神輿五基も続々到着。
やっぱり今年もビニールにラッピングされた神輿です。
日通の運転手も作業着の上から衣装をつけてます。
トラックも日通とは思えんくらいの飾り付けに包まれてます。
神輿を下ろすので飾りが取り外されていきますが、
思わず、へぇ~って感じですよ(笑)
さて、いよいよ神輿を奉安殿に
ここだけは人間の手ですからね。
また雨が降り出して滑るだろうし危険も伴います。
観ててもドキドキしますよ。
無事終了。
この日から、おかえりの還幸祭まで御旅所に神輿は滞在します。
29日が区内巡幸の氏子祭です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます