あと二日!

2006-06-15 09:55:07 | tatsuya
「DEATH NOTE」いよいよですね~
ホントは公開初日に観たいっ
でもきっと無理ですな。
子供達も連れて観にいくか
いちおうR指定ははいもんね。
でもな~イヤよね。子供らじゃなくって、私がイヤなのよ。
落ち着いて観れへんやんか
トイレ魔の次女や「のど渇いた!お腹減った!」の健杜だもん。
長女は落ち着いて観るだろうけどな。
きっと初日は混むだろうしね…

上映劇場もすごく増えたね~
京都より奈良の上映劇場のが多いってどういうこと
私が働いてたお店の前の映画館でもやるやん
京都もMOVIX(新京極)まで行かんとアカンやんと思ってたら
イオンシネマ久御山であるやん
ここはジャスコの中の劇場なので車でも行けるのよ。
ま、運転するのはパパだけどね

でもさ、家族5人で観る「DEATH NOTE」ってどうよ
健杜は怖い映画のイメージ持ってると思うな。
昨夜の子供たちの会話でもそんな感じだったもん。

健杜:デスノートって怖い映画やねんで~
次女:怖くないで~だって竜が出てるもん
健杜:怖いねん!だってな~ノートに名前書いたら死ぬねんで~
次女:そんなん映画やからそうなってるねん
健杜:それにな~死神も出てくるねんで~
長女:あれはCGで出来てんねん!

ふ~ん、なかなか良く知ってるやん(笑)
ノートに名前を書いたら死ぬなんてことまで。
原作本読んでないと思うけど、これだけ私が見てたらわかるか
幼稚園児の健杜でもココ最近の洋画も一生懸命観るから
子供たち3人とも理解は出来るだろうけど。
でもな~なんかもったいない
DVD借りて家で見せる分には問題ないけど、
映画館まで足を運んで料金払ってそのうえエサも食べさせないといけない
このエサが思いのほか高くついたりするのよね…

すみませんな~セコい母で
ヘンなオチで終わった

いっちゃんチョケやん!

2006-06-14 14:44:18 | FAMILY
タイトルの意味、関西の方ならわかりますよね?
いっちゃん…一番
チョケやん…ふざけてるじゃない

すなわち、「一番ふざけてるじゃない!」
誰のことかって?    健杜ですわ

今日は幼稚園で6月生まれのお誕生日会がありました。
朝から自転車でヒーヒー言いながら坂道を登って行きましたよ

お遊戯室で6月生まれの園児達が壇上に上がり、
一人ずつプレゼントをもらい、お友達からお誕生日の歌でお祝いしてもらいます。
壇上に上がる時、一人ずつ名前を呼ばれるんですけど、
もうドリフのようでしたよ、健杜さん
テテテテテーっと走ってきて、ドテっとすっころぶ
サルの物まねしてみたり、踊ってみたり…
絶対おんねんこんなヤツ
壇上で手形とプレゼントをもらった後も終始この状態

これが手形の表紙ね。

 中には先生からのメッセージが

別にエエねんよ子供やし(大人でもたまにいるよな)
いや~我が家にもこんなタイプがおったのかとビックリですわ(笑)
パパも私もこんなタイプじゃない。娘二人もここまでしない。
いや、私が知らんだけかもな
とりあえず、私はしません。出来ません。

例のお誕生日の歌でお祝いしてもらいました。
壇上の健杜さん、歌ってますね(笑)みんなと一緒なら歌えるんや
久々に正しい歌をききました またまた動画です(定着してきてるな、笑)

このあと、記念撮影です。
壇上にいる年長さん年中さんと分けて撮影ですが、
この撮影がいつ見ても大変5人そこらを撮影するにも
全員の視線を集めないとダメでしょ?
あと手形を持ってるのでその位置も調節するんですよね。
段々顔の前に上がってくる子供やよそ見してる子供もいたり。
先生方、いつも大きな声でお疲れ様です。先生&写真屋さんの奮闘記

記念撮影が終わると、実習生のお祝いの劇を見て教室でケーキ食べてました。
やさしい健杜は私に一口くれましたわ
先生の「わぁけんちゃんやさし~~~」の言葉に鼻を膨らませる健杜(笑)

今年からお誕生日会の時にお母さんが園に行き、
その子の生まれた日の様子をみんなの前で話す事になったんですよ。
そういや年度始めにプリントもらってきてたな…すっかり忘れてた
いや~困ったぞ。何も用意してない
その日のお天気さえ憶えてないわいな

でもま、何か話さないとね。
「え~健杜が生まれた日のお天気は・・・多分晴れやったと思います。
健杜にはお姉ちゃんが二人いてて、
一番上のお姉ちゃんはおばちゃんが入院してから3日目に生まれました。
二番目のお姉ちゃんは2日目に生まれました。
そして健杜はなんと1日で生まれました~
朝に入院してからその日の夕方に生まれてんよ~
そして健杜はね、今も大きいけど実は生まれる前から大きかったので、
生まれてくる途中で肩が引っかかってしまって出て来れなくなってん!
看護婦さんが「お母さん、あかちゃんの首が絞まってます~」
って言わはって急いでおばちゃんのお腹の上に乗っかって
ヨイショヨイショって押してくれはって、やっと出てきたんですよ」


言いながら「首が絞まってる」とか「お腹の上に乗っかって」とかは
ちょっとマズイかなと思ったりしたわ
でも子供達も健杜も、「へぇ~~~」と言いながら首を押さえてた(笑)
みんなの前で生まれたときのエピソードを聞くってのも楽しいね。

しかしうちの幼稚園、事あるごとに数分スピーチしてくれって言うのよね。
年度始めはクラス懇談で自己紹介。
年度終わりはクラス懇談でこの一年を振り返って。
毎回何も考えてないから即興で話をしないといけないのよね。
話すのが上手な人がうらやましいわ
なんせ引っ込み思案で奥ゆかしいものでして…チャンチャン




う、美しすぎる・・・

2006-06-13 19:14:22 | tatsuya
「DEATH NOTE」のPR番組が目白押しです。
いよいよ公開まであと4日となりました。
Daでもマネージャーさんがカウントダウンし始めましたね(笑)

さて、キャイ~ンの番組を観ました。
すごく楽しいトーク番組でしたね。
続きが明日の深夜にあります。楽しみです

この放送で私がツボったのが撮影オフショットの竜也くん

電車内のシーンを撮影の合間、思わず睡魔に襲われる竜也くん
だってね、夜中からずっと撮影していたそうなんですよね。
昼間は電車はお客様を乗せて走らないとダメだもんね。
となると、電車を貸切っての撮影は夜中になってしまうってわけ。

そりゃ午後2時なんて眠いの通り越して頭が変になりそうだわさ
でも竜也くんは妖しいまでの美しさを放ってましたよ
眠そうに目元を触る竜也くん。その横顔の美しいのなんのって
長い睫が強調されて素晴らしいっ

    
    我慢できずに載せちまったぜ・・・

ホントにココ最近のウルトラヒットな竜也くんです

ライフ~のキャスケットかぶったジョンもツボッたけど、
こっちのほうに軍配があがったな

自慢じゃないが、このシーンを何度リピートして見たことか(笑)
また今夜も見ようっと

四つ葉タクシー

2006-06-12 22:08:08 | KYOTO
またまた見ちゃいました

ヤサカグループ四つ葉のクローバータクシー
京都市内を走ってる1200台は通常三つ葉のクローバーの絵が
ボディと屋根の上の電気のところに描いてあるんですが、
そのうち4台だけが四つ葉のクローバーなんですよね。

京都駅に働いていてタクシーなんて死ぬほど見ますが、
この四つ葉はなかなかお目にかかれません。
だってさ、うちのパパさんも見たことないって言うてるもんね。

私はこれまで2~3回ほど見てるんですよ。
この四つ葉タクシー、見た人・乗った人は幸せになれるといいますが、
私はこれまで見た中でイイ事があったためしがない

いや、たまたまだと思うんですよ。
ヤサカタクシーさんに罪はありません

でね、今朝みた四つ葉タクシーは、なんとなんとっ
吉牛に停まっていた

惣次郎の散歩コースに吉牛があるんですよ。うちのすぐ近所ね。
その前を通ると目に入った黄緑色の四つ葉のクローバー

そうなんですよ、知ってました?
ヤサカタクシーさんのクローバーは通常緑色なんですよ。
ところがこの四つ葉だけは黄緑色なんです。

話が飛びまくりますが、そりゃ運転してるのは人間なんだから
食事くらいするよね~牛丼も食べるだろうよ
あ~写真撮りたかったな…でも吉牛に停まる四つ葉タクシーでしょ?
撮っていいものか…観光地に停まってるならイメージバッチリだけど、
吉牛でしょ?ちょっと…躊躇して撮りませんでした。
四つ葉タクシーの名誉にかかわるかと思いまして(かかわらんて)

この日一日、良い事も悪い事もありませんでしたっ


京都耳寄り話(笑)
バレンタインデーにだけ走るラブクローバータクシー登場
通常緑のクローバーがマークですが、
このラブクローバーは赤いクローバー
ボディと屋根の上の電気に描いてあるそうです
女性ドライバー限定のタクシーなんだけど、京都市内で十台ほどらしいです。
四つ葉クローバーより数は多いけど、バレンタインデー限定ってのがね。
2月13日14日の二日間だけらしいです。
いちどお目にかかりたいですな


初!鴨川納涼床

2006-06-11 10:19:04 | KYOTO
土曜日の夜、初の鴨川納涼床を体験してまいりました。
お店はねねちん紹介のまんざら亭団栗店
鴨川にかかる橋の真横の店です。

あ、誰と行ったかといいますと…パパです。
今回子供たちはお留守番ということで、パパと二人で出かけました。
わざわざ二人で行くというのには理由がありましてね。
6月11日が私たち夫婦の12回目の結婚記念日だったのですよ。
なので前日がちょうど土曜日だし、義父母に子供たちを頼んで言って参りました。

子供達も年に一度のお泊り(同じ屋根の下だけどね)を楽しみにしてるんですよね。

さて、納涼床ですが、感想は・・・

「ふ~ん、こんなもんか・・・」って感じ。
もうちょっと夕方くらいに行くほうがいいかもね。
8時ごろだったので日もとっぷりと暮れてしまってるし
周りが全然見えん・・・鳥目かわしゃ
USJのJAWSも、ちょっと日が落ちてきたな~って頃がちょうどやったもんね。
次回行く時は夕方がいいな

南座が見えます

    
もう一つ感想。

「さすが納涼というだけあって、めちゃ寒いやん

この日はたまたま涼しかったのかもしれんが、
上にかけるものを着ていても寒かった
やっぱり7月以降がちょうどいいのかもしれんね。

さて、お料理ですが京都らしい一品モノが揃っております。
私も生粋の京都人じゃないからさ、本場の味を知らないのよね。

鱧おとし
     流石にスーパーの鱧とは味が違った(笑)


茄子田楽
     2種類の味噌!白味噌が断然美味しかった~


鱧の射抜きてんぷら
     牛蒡とアスパラを鱧で巻いて揚げてある


汲み上げ生湯葉
     ウニとワサビが乗ってた。めちゃあっさり
     ほとんど食べてから写真撮る事を思い出したので最後の一切れ


蓮根のサラダ
     こんなのココで食べんでもいいのにね


他にも注文したけど食べちゃってて撮れんかった。
まわりが暗いからきれいに写らんのよね。

私たちが行ったのは団栗通りにある店。
木屋町の店のほうがもうちょっとパパの食べれそうなのがあったな。
次回はそこもいいな。
ねねちん、誘ってくれ~(笑)

この店を出た後はお決まりの祇園のお店に行ってきました。
毎年行ってる店はこの日閉まってた・・・行くって言ってあったのに
なので今回は、私は初めてのお店に連れてってもらいました。
私と同じ年のママさんがいる店。
同い年なのでカラオケのノリも合う(笑)
そこでパパが友達を呼び出し一緒にお祝いしてもらいました

このあともう一軒。ねねちん御用達の店です

ちゃ~んと伝言伝えたで~(ねねちん)

さっきのお店のママさんと女の子も一緒に移動しました。
カラオケも歌ったぞ~もちろんアニソン
やっぱりカラオケはアニソンだ~~~

帰る頃はもう明るかったぞ
時計見てなかったけど、最近4時をまわると明るいもんね。
いや、4時の明るさじゃなかったから6時ごろだったかも


一年に一回だけだしね



BS永遠の音楽アニメ主題歌大全集

2006-06-10 18:27:55 | TV
タイトル長ッ

BSハイビジョンで2時間あったのですが、
良かったですよ~なんか見ていてストレス発散出来たような気がする(笑)
あの会場に居合わせたら帰り道はきっと声が出なかったでしょうね。
夜の9時からの番組だったので、さすがに近所迷惑だし歌えなかった
(昼間でも歌わんかな…)でもカラオケ行きたくなりましたね。

出演者もすごい豪華でしたよ~
アニメソングの女王、堀江美都子さん
彼女はいったい何歳ですかと、すぐにネットで調べました。
私より10歳上らしいですよ。いつまでもよく声が出ますよね。
しかも可愛らしい声だし。声は歳をとらないの
キューティーハニー&魔女っ子メグちゃん前川陽子さんもご出演
私らの時代はキューティーハニーはやっぱり前川さんですよね。
倖田來未ちゃんもいいけど、カラオケで歌うなら前川さんバージョンです。
前川さん、顔は老けられましたが声も身体も色っぺ~(笑)
背中の大きく開いたドレスをお召しになってました。

女性陣は他に大杉久美子さん 
彼女はカルピス名作劇場の主題歌を歌ってらっしゃいましたよね。
「よあけのみち」を歌われましたが、辛そうでした…もう高い声がでないのかな?

他、エヴァンゲリオン高橋洋子さん 初めて顔見た。
井上あずみさん 「となりのトトロ」「魔女の宅急便」などの宮崎アニメの人。
感動したのが太田貴子ちゃんが出てきたこと 彼女ご存知ですか?
「魔法の天使クリィミーマミ」の主題歌とマミちゃんの声を出してました。
マミちゃんがアイドル歌手なのでアニメの中でもたくさん歌ってましたよ
決して上手ではありませんけどね
でも私は好きだったな~実はアルバムも持ってたりするんです(笑)
ポケモン松本梨香さん  タッチ岩崎良美さん  
アンパンマンドリーミングの二人 すごい豪華でしょ

男性陣も決して負けてませんよ~
アニメソングといえばこの人、水木一郎さん&ささきいさおさん
ドラゴンボール影山ヒロノブさん特撮ヒーロー串田アキラさん
声優の水島裕さんも歌ってらっしゃいましたよ。
「思い出がいっぱい」中沢 堅司(H2O)タケカワユキヒデさん「999」

尾藤イサオさんまで登場
もちろん歌うのはあしたのジョー

♪サンド~バックに 浮かんで~消える
憎いあんちくしょ~うの 顔めがけ~
たたけ! たたけ! たたけ!


この主題歌の作詞って誰がしたか知ってますか?私は昨夜知りました。
なんとなんとなんとっ!寺山修司さんだったのよ~~~ビックリじゃッ


そんなこんなで幸せな2時間でした。
昔のアニメソングっていいですよね~最近のは薄っぺらな曲が多いけど。
昔の曲は壮大でしたよね。1曲の中にドラマがちゃ~んとあったもの。
オーケストラ演奏にも負けてないし、歌ってる方々も素晴らしいです。
ささきいさおさんなんて声量が今でもスゴイです。今年64歳ですよ。

毎年あるらしいです、この番組。
見逃した方には再放送もあるんです。6月24日の夜9時から2時間。
私ももう一度観るかも(笑) 来年も楽しみです。

夢の中で・・・・・

2006-06-10 17:43:55 | tatsuya
竜也くんのコラムお日柄もよく藤原竜也ですの最新の題名です。
今回は彼が見た夢のについてのお話でした。

郷里の秩父が舞台でお兄さんや友達が出てきたそうです。
夢って私もそうですが、懐かしいヒトがよく出てきません?
幼い頃住んでいたなつかしい場所とか…
そこで何かが起こって窮地に追い込まれるパターンが多い
私がこのあいだ見た夢もそうだったしね


そうそう、今でもたまに見る夢ですが
学校に行こうとしてるんです。
寝坊したのか時間がなくてかなり焦ってるんですよ
支度が出来て家を出るんですが、自分の服を見ると
着替えたはずなのに下だけパジャマのズボン履いてるんです(笑)
ありえんでしょ
で、また「ヤバイ~!!!!」って家に戻るんです。
やっと出かけると、今度はカバンを持ってないことに途中で気付くんです
いつまで経っても学校に行けないんです・・・
この夢はしょっちゅう見ますよ。設定が学校だったり遠足だったり変わりますが。
でも場所は毎回同じ、昔住んでいた奈良の家。
ホラ、この間の夢で飛行機が落ちてきたかで火事になった家(笑)

あと、最近は見ないけど子供の頃よく見た夢

布団で眠ってるんですが、目が覚めたら自分の周りに蛇がいっぱいいてるんです。
足元にも枕元にも…なんしか私を取り囲んでトグロを巻いてるわけ
微動だに出来んっての?少しでも動いたら蛇が足に触るでしょ?
もう怖くて怖くて、すんごい汗かいて目が覚めるんです。
でも目覚めても動く事ができないんですよ~
実際にも布団の中に蛇がいるんじゃないの?!って思って。
これも設定が蛇からムカデに変わったりしてしょっちゅう見た夢の一つです。
怖いでしょ?


竜也くんの場合、「デスノート」の公開が頭にあるから
夢の中でもそれが出てくるんでしょうね。
6月にイギリスで上演される「タイタス・アンドロニカス」も
映画の公開のために諦めたらしいです。
主役が映画公開舞台挨拶に欠席なんてダメですもんね


最後に、山本耕史くんからメールが来た話も載ってました。
先日、新選組!チームで久々に集まった話がShinsengumi Expressに載ってました。
殆どのメンバーが集まったらしいですよ。局長もね。
ところが、竜也くんの名前がなかったので不参加だったようですね。
こういう集まり大好きっぽいでしょ?なのに行けなかったんですね。
何かと重なってしまったんでしょうかね

きっと「デスノート」関連だったのかもね

ちちんぷいぷい

2006-06-09 23:05:34 | tatsuya
なかなか内容の濃いVTRでしたよ~
関西特有ののツッコミ(そんなこと聞くか?!っていう)がツボです(笑)

今回も“Who are You?”のコーナーでした。
なんとVTR3本でしたよ
1本目は1ヶ月前に収録したもの。
2本目は先週収録。なので1本目と服装が違いました。
3本目は2本目と同じとき。ファンにとってはお楽しみVTR

初めは毎回同じですが、彼の紹介。
スタジオの皆さん、彼の身長体重を聞いてびっくらこいてました

~身長178センチ体重55キロ
   「ほっそ~」「細いのに背ぇ高いな~」


では、1本目のメッセージVTR

「ちちんぷいぷいをご覧の皆さん、え~スタジオの皆さん、こんにちは。ぇ~藤原竜也です」

ここからは映画の映像が流れて内容なんかを紹介してます。
リュークが「デスノート」を下界に落とすでしょ?
アレってホントにポトンッって落ちてくるのね~
んでちょうど月がそこに居合わせたのかな?
落ちてきたノートを見て空も見てたもん
リュークとの場面、いい感じだよね~
ちょこっと見ただけやけど、違和感ないもの。

映画の紹介を一通り終えた後、
  「自分でやってて何ですけど、あの・・・悪魔だな・・・って感じです」

“これまで上半身が裸になる仕事が多かったですけど・・・”
  「いっさい脱いでません(笑)」

“秋に後編も上映されますが・・・”
  「まあ後編で・・・後編でも脱ぐ事ないと思いますけど(笑)」

ここでインタビューが終わりました。竜也くん、マイクを外しながら・・・
  「ちちんぷいぷい・・・  ちちんぷいぷいってあの~
  これがこうでした、ポンっていう(棒を持って指す真似をしながら)」

“そうですそうです”
  「あ~よく見ますよね」
“ホンマですか~夕方やってますけどね。角淳一とか・・・”
  「ハイハイハイ」
  「こうしてこうしました、そして次(また指す真似をしてます)あれ面白いですね」

“いつ見てるんですか?”
  「(大阪の)夜公演の時とか」
“ありがとうございました”
  「お疲れ様でしたッ」

スタッフが用意した合成写真です(笑)
     

続いて2本目メッセージVTR

またまた挨拶から始まります。
マネージャーさんがはからずともいらん事をしてしまい
インタビューは中断してしまいます。

  「ちちんぷいぷいをご覧の皆様、
  いつも大阪に来る度に取材していただいて有難うございます。
  え~毎回、ゲストで出していただきたいなと思っているんですけれども、
  なかなか声もかからず、ホテルでの取材が多い毎日なんですけれども」


“映画が完成されたということですが、ご覧になられた感想は?”
  「昨日観ました。一回目という事もあり冷静に見れてない自分も居ましたし…

(ここで電子音が・・・)ピ!ニューヨーク2日 午前2時17分です!

     (マネージャー)スミマセン・・・

  「何やってんの?!!!」
  「ニューヨークじゃないよ!本当に・・・(笑)
  サイテーですよね、ごめんなさいね」


     (マネージャー)スミマセン・・・

はい、VTR終わり。一体何が起こったのか事の真相は…
マネージャーさんが何気なく部屋の時計をいじくっていたら、
音声ボタンをおしてしまい、世界の都市の時刻が読み上げられてしまいました。

なかなかこれをこのまま流すテレビも無いと思うので
貴重なVTRといえば貴重なVTRでした~(by西さん)


3本目のメッセージVTR

なんとホテルの一室でサッカーの腕前を披露する竜也くんです。
ワールドカップの話になり、サッカーの経験は?と聞かれ
即答「あります」と答えた竜也くんの顔つきが一瞬変わったのを
スタジオの出演者も見逃さなかったほどです

ワールドカップ対オーストラリア戦の予想やポイントを聞かれる竜也くん。
  「2-1もしくは2-0くらいで勝てるんじゃないですか?」
  「(ポイントは)ボクら以上に選手が考えてると思うんで、
  偉そうな事は言えないんであれですけれども(笑)」


ここでスタッフが用意したサッカーボールが出てくる。
  「おッ!」と竜也くん。

この後はコチラからどうぞ~(YahooIDが必要)

もうちょっと大切にしてよね…

2006-06-08 00:48:07 | FAMILY
先日6歳になった健杜ですが、
物を置き忘れにするので困ってます…

「そだててムシキング」もジャスコで2回置き忘れてるんですよ。
1回目はかろうじて出てきたんですが、2回目は出てきませんでした。
なので今、彼が持ってるのは2個めなんです。
たまたまUFOキャッチャーで取れたらしいです。

ゲームセンターに行くと手から離すでしょ?
ムシキングカードホルダーも何度置き忘れたか…
今まで10回弱くらい
「ナイッ!ナイナイナイ!忘れてきた~~~」
となったことか…それでもその度にちゃんと出てきたのは、
健杜の持ってるカードの殆どがカスカードだからかもね

置き忘れたといえば、DSも置き忘れた事がある…
外に持って出たらダメよって何度も約束したのに聞かずに持って出てしまう。

実家に帰ってるときだった。
父と母に早めの誕生日プレゼントを買ってもらいました。
今回もまたもやDSのソフト
もう本人たちが「コレを買ってもらう」って予定してたんだから
コッチが何を言っても聞く耳持たずです。

次女はスーパープリンセスピーチ 


長女はおいでよどうぶつの森
  

健杜はマリオ&ルイージRPG2

もうお誕生日であろうがクリスマスであろうが全部ゲーム関係です。
そういや、DS本体も実家のじいちゃんばあちゃんだったな。

実家に帰る時も毎回持って帰るんですよ。
家だといろいろしなくちゃいけないことがたくさんあるけど、
実家だと宿題も時間割も出来ないでしょ?
なのでゆっくり羽を伸ばしてゲームするんです。

するんですけえどね…外に持って出てしまって、
そのまんまポンって置いたまま自転車乗ったりしてる
無くなる前に母が見つけたから良かったものの、
誰も居ない場所にDSだけ置いてあったらどうよ
しかもご親切にカセットまで入って(誕生日に買ってもらったばっかりの)
持ってない子供なんて「ラッキ~落ちてたわ~♪」って思うかもでしょ?
世の中正直者ばかりじゃないもの…

置き忘れの前科ありまくりの健杜なので
外に持って出たらダメって懇々と約束したのにもう困ったものです。

しばらくお仕置きのために
DSは健杜がほったらかしたからなくなった
って言ってあるんですよ。ウソも方便…ってこんな場合は使わんか

健杜は次回奈良に行った時には出てきてると思ってる。
「ふん、世の中そんなに甘くはありません」
まだまだ出してやらねぇよ~


ズームイン期待以上やん♪

2006-06-07 19:48:26 | tatsuya
イマジンてコーナーあるん?
我が家は普段めざましテレビなので
何かあるとき以外はズームイン見ないのよね。
でもとりあえず、HDDに全部録画しておいて正解
6:45分からの特選エンタのコーナーで紹介された。
……相変わらずのDaさんだこと


お初の動くリュークが出ました

今までは影だったり、顔だけだったりしたけど、
今回喋って動いて歩いて?浮かぶリュークを拝見できました~
なかなかグロテスクというか、怖い顔だった…
やっぱり子供は泣くかもね
でも予想してたのより目が大きくない
キー坊とのりおを足して割ったような…(失言

CGなのよね。やっぱり動きが変よね。仕方ないか。
洋画なんかでも「え?コレってCGなん?!」なんての無いものね。
風景や車だとなんとかごまかせても、
人間みたいに動くモノはあれで限界なのかもね。


今回なかなか面白いエピソードを紹介してくれた竜也くん。
題して撮影苦労話~

その①…竜也くんの字が乱筆なのは自他共に認める事実

月が「DEATH NOTE」に名前を書くでしょ?
ボクはね、「やだ」って言ったんですよ!
でもスタッフも監督も「ヘタだねぇ」と言ったきり却下されちゃったのね
「お母さんは字がうまいのに竜也はヘタだねぇ」って言われて育ったんです
きゃ~んそんな事暴露せんでええって
そんなに言うほど酷くないよ~うちのパパのが汚いかもよ~
え?フォローになってないって?そりゃそうだ(笑)

そんなに気にするなら通信講座でも習えば良かったのにね。
時間ないとは思うけどさ。でも設定がエリート大学生だもんね
天才で字が汚かったら説得力に欠けるかも

その②…リュークの声・中村獅童さんは「DEATH NOTE」を読んでない

最初の挨拶の時、ちょっと声録りしてみましょうとなったらしいです。
獅童さん座ってね、こう台本持ちましてね、
本番 よーい スタート!


「おい、つき」by 中村獅童

ちょちょちょ…

それはまあしょうがないですよね、あれは「らいと」とは読まないですから
「獅童さんこれは
“らいと”です」
そこからもう、
「あ、ぁぁぁ らいと・・・」 by 獅童

さりげなく獅童さんをフォローする竜也くん

でも爆笑ですわ~死神なんて役がきて、
しかも人気カリスマコミックスともなれば、原作読むでしょ~(笑)

ま、月って書いて「らいと」はまさに当て字よね。
普通読めないと思うわ。
そういや、友達の子供にって名前の女の子がいてる。
何て読むかわかりますか?
月って書いて「らいと」って読むのと似てるかもね。
そこは子供が三人いるんだけど、全員一文字の名前なのよね。
もうだいぶ大きくなってるだろうな~結婚するのも早かったし。
高校生くらいにはなってるんじゃないかな?



さて、答えは…「あかり」です~と書いて「あかりちゃん」

「らいと」もある意味あかりだもんね。
女の子なら月って書いて「あかり」でもOKじゃない?
そうなると反対もOKよね?男の子で星とかいて「らいと」
う~ん、いい考え
「DEATH NOTE」ファンの方で子供の名前をらいととつけたければ「星」はいかが?

…変なオチになったな


健杜6歳の誕生日

2006-06-07 12:39:38 | FAMILY
6月6日午前6時…悪魔の子ダミアン誕生…映画「オーメン」オフィシャル

そういや、健杜が生まれたのは何時だっけな???

…今、母子手帳を引っ張り出して確認すると、なんと
  2000年6月6日・・・午後・・・6時1分

なんとッ 健杜はダミアンかもしれんぞッ

何か通ずるものがあるのか
映画の公開は2006年6月6日ということで
ダミアンの午前6時6月6日6・6・6にひっかけてあるらしい。

健杜がもしあと1分早く産まれてたら6時きっかりやん
いや、もしかしたら6時ジャストやったかもしれん。
先生が時計を斜めから見て1分に見えたとかかもしれん。
1分くらいあってもなかっても一緒じゃ

6月6日午後6時に6歳になった ダミアン違った 健杜くん
前フリが長すぎたけど、 HAPPY BIRTHDAY

いつもよりちょっとだけ御馳走を作り、伊勢丹でケーキを買ってきてお祝い


ケーキはANTENORのデコレーションケーキ
健杜に選ばせたら一番高いケーキを選びおったわ
伊勢丹のお菓子売り場を数回周り、なるべく庶民的な値段で手を打たせようと
努力はしたけど、結局その甲斐もなかった…ダミアンめ



京都のじいちゃんからはカブトムシのおもちゃ。リモコンで動く。
京都のばあちゃんからはパンツと靴下。TINKERBELLのデニムパンツ


私たちからは?
もう前に購入済みなんですよ。 そだててムシキング
発売して数週間経ってたけど見つけてネダられたので
「これがお誕生日プレゼントやで」と念を押して買ってあげた。
でもね、ジャスコで失くしちゃったんだけどね



毎度おなじみ お誕生日のうた を唄ってお祝い

きょうは~けんとのおたんじょうび~♪
み~んなであつまって~いっしょにおめでとう~~~♪
い~くつ・い~くつ・いくつになったの?
ま~たひ~とつ~お~おきくなった~
としのかずだけて~をたたこ~♪
イチ!ニィ!サン!シ!ゴ!ロク!お~めでと~う


この歌、幼稚園のお誕生日会で歌うんだけど、
健杜は現役なのに、すんごいアヤフヤ
毎月ちゃんと唄ってるのかしらね
姉二人も2年間~3年間唄ってきたのに、数年開くと忘れるのね。
めちゃくちゃでした… めちゃくちゃの様子動画(YahooIDが必要です)



来年からは小学校だね。
1年間なんてあっという間だなって子供たちを見ていたら思う。
健杜もここ数ヶ月で背がグンと伸びた。
近所の男友達と毎日夕方元気に遊んでるし元気いっぱい
自転車も乗り回してるし事故だけには気をつけてよ~

バザー手芸作品

2006-06-06 17:19:48 | いろいろ
今年もそろそろ動き出しましたね。
去年に引き続きバザー手芸担当になっちまいました…

…おかしいな、第一希望にしたんだっけな?したんだろうな…

去年はミシンもしくは手縫いでのオリジナル作品でしたが、
今年はミシンを使っての定番品を希望しました。
だってさ、材料費まったく出ないし考えるのめんどうでしょ?
バザー手芸作品には他にもグループはあるんだけどね。
 ビーズ・紙粘土・トールペイントのオリジナル作品
 その他のオリジナル作品(毛糸やレースの編み物・クラフトバック・リースなど)

もうスゴイ作品がいっぱい販売されますよ。
ビーズ作品なんてすごく売れるもの。
あみぐるみとかもあったな~キャラクターのフェルト製のワッペンとかね。
もうバザーの域を超えてると思うな

でも材料費は殆どナシの慈善事業ですのよ
私も家にあった布でエプロン8枚ほど縫ったけど、材料費120円くらいだった。
もう随分前に購入した布だし値段なんて憶えてないけどね。

聞いた話だと、あるビーズ担当のママさんは材料費なんと1万円だったらしいよ
アレだけの労力使って…もう好きじゃなかったらやってられないよ。
好きな人は自分で考えたりしてアクセ作るでしょ?
それが売れたらすごくうれしいんでしょうね
だから金額なんて関係ないのかもね。

私が希望した定番品は、園で使うスモックや絵本袋
その他、小学校に必要になってくる
体操服入れ・お道具箱袋・ピアニカ袋・上履き入れ

裁縫が苦手な人には嬉しい商品ばっかりだと思う。
これ全部作ったもんね。小学校に上がってから。
最初は何も考えてなかったけど、娘が言うのよ。
「○○ちゃんも▲▲ちゃんもピアニカ袋もってはるで~」って。
確かにピアニカってプラスティックの持ち手の一体化したケースに入ってる。
腕に通したりできないし、手で持つしかないのよね。
しかも持ちにくいのよね、これが
お道具箱入れも学期末と学期初めしか必要ないんだけど、
紙袋とかスーパーの袋に入れて持ち帰るからなんかね…
ついでに2枚ずつ作ったわ。

そういう商品はあまり売ってないからよく売れると思うわ。
…と思ったら、年々定番商品の売れ行きが悪いらしいの。
それを改善するべく、布は殆どキャラクター柄になったらしい。
あと、縫い目や仕上がりにバラつきが出てきてるので、
人数削減して一人当たりの枚数が増えたらしい。

以外とこの製作を甘く見ていたママさんが多いらしいの。
定番品だから直線縫いさえ出来ればこなせるとか、
袋になったらいいのよねとか、仕上がればいいって考えの人が多いみたい。
いちおう商品として売るんだからそれなりの自覚を持って欲しいって
担当の役員さんも仰ってたわ。

去年はありえない仕上がりの商品が多かったらしいのよね。
絵本バックの持ち手が表についてる
縫い始めが表の一番よく見える場所、しかも返し縫し過ぎ
縫い代3センチ以上…etc.
 

うん。確かにありえない
絵本バックの縫い代3センチ以上取ったらピアニカ袋だよ…
でも横幅足りないしピアニカ袋にもならんて…

今年から布端に全部ロックミシンがかけてあった。
印もチャコで細かくつけてある。
あと徹底したんだなと思ったのが、
園に来て縫ってくださいと仰った事。
ミシンを数台用意したので1学期2日間2学期2日間現地で縫うらしい。
布に合った糸も用意してあるので自腹を切ることもない。
そのかわり、出来上がりをその場でチェックされるのよ。
仕上がりさえ見てもらっておけば残り持ち帰ってもOK
時間内に全部仕上がれば今年のバザー製作は終わり。


めっちゃ楽や~~~ん
ミシンの調子が悪くなっても役員さんに言えばなんとかしてもらえる。
糸も用意してある。もちろん冷房つき。
至れり尽くせりのロックミシン処理済み。
持ち手をつけて横と底をジャッと縫うだけ。
それを一人ノルマとして7~8枚。めちゃラクチン

でもさ、私パート入りたいんですよね。
7月は午前中保育や夏休みに入るでしょ?
パート日数が減るじゃないか
入れる時に入っておきたいのよね…

役員さんに持ち帰って縫っていいか聞いてみたら
子供の絵本袋かスモックを見せて欲しいって言われたわ
いや、別にいいけどね、見てもらって。
そこで誰かに去年エプロン塗った人?って尋ねられ、そうだと言ったら、
めんどくさそうなピアニカ袋を頼まれちゃったわ~~~
このピアニカ袋、持ち手が共布なのよね…既成の持ち手じゃないの
アイロンでひも状に縫わないとダメやん
でもこれを全部一人で縫ったら縫い目にバラつきも出ないわけよね?
きちんと仕上げさえすればそれでOKなわけだしね。

ついつい了解しちゃうのよね、イヤって言えない性格?
ま、別にいいけどさ。エプロン縫うこと思えば袋なんてへのカッパよ(笑)
11月までに縫えばいいんだしね。考えなくてもいいし、布の裁断もしなくていい。
うん。楽なもんよね。ラクチンラクチン…何故か自分に言い聞かせてる

今日はパートお休み

2006-06-06 14:23:38 | DAIRY
毎週水曜日を休むようにしてますが、
今日は幼稚園にバザーの打合せに行くため、火曜水曜と練休。

10時に園なので休みだからといってゆっくりもしてらんない。
普通どおりに9時半には家を出ないといけない。
近所のママさんが車で御一緒させてくれたので
自転車で朝から坂道は免れたのでラッキーだった


パート休みモードで頭がボケていたらしく、
健杜にリュックを持たせるのを忘れていて打合せのついでに届けた。
朝のバス停では同じ年長さんの女の子がお休みされてたので
わからなかったんだけど、バスの中の園児を見るとリュックを持ってる子がチラホラ…

え?!今日なんかあったっけ?

と他のママさんに尋ねても年中だしわからない。
急いで家に帰り確かめると田植えがあったのよ

年長さんになると農園で田植えが行われる。
この時期には田植え、秋になると稲刈りを経験する。
もちろん自分たちで作ったお米でクッキングもするのよ。
カレーライスだったり、おにぎり&豚汁だったり。
なかなかいろんな経験をさせてもらえる幼稚園

そのためリュックに水筒とお弁当と着替えのパンツ&汚れてもいいTシャツを
持たせないといけなかったのにすっかりボケていた母です
バザーの打合せがあってよかったわ

打合せも12時前には終わり、またママさんに送り届けてもらった。
スーパーで買い物を済ませ、パパの昼ごはんも済み、あとは健杜が帰るのを待ってる。
今日は健杜の6歳の誕生日
後で一緒に伊勢丹へバースデーケーキを買いに行く予定。
どこのケーキを買おうかな
え?手作り?
しませんよ~めんどくさいもん。買ったほうが美味しいし(笑)
伊勢丹行くの楽しいし、涼しいし

本屋も行かないとね。あ、布団も入れないと。
じゃ、お迎えに行ってきま~す

迷子を自覚してください・・・

2006-06-05 18:57:33 | FAMILY
昨日の話。
長女の発表会(四条大宮であった)が昼に終わり、
サンダルが見たかったので河原町まで出た。
最初は長女と二人でブラブラしようと思ってたのに、
幼稚園の父の日の集いが終わったあと、
四条大宮まで出てきたパパと次女と健杜。

出てこんでもいいのにさ
女二人でウィンドーショッピングを楽しもうと思ったのに…

次女も女だけどうるさいのよね。
歩いてても「しんどい」とか「お腹減った」とか「帰りたい」とか
可愛いものを見てもまだ楽しめない歳なのかしらね。
その点、長女は洋服屋の前を通ったら
「あの服可愛いな」とか、「大人になったらあんな服着るねん」とか、
しっかりウィンドーショッピングを楽しんでる。

健杜なんて論外
真っ直ぐに歩かないし、物を落とすし…
しょっちゅうひっくり返ったり…
街中だとわかってないのか
手を繋いでないと居なくなるもの
新京極なんて人だらけで前に進まないのよ
そんな人だらけの中を探すなんて絶対にイヤッ

パパもね、うるさいのよ…
足がだるいとかしんどいとか…
ゲームセンターばっかり行ってるし…
こんなとこに来てまでゲームするなよ

わざわざ出てこんでもいいのにさ。
いったい何しに出てくるのよ
長女の発表会も終わったくらいに来るのよ。
まったく意味ないやん

でも出てきたものを追い返すわけにもイカンし、
とりあえず「見たいものがあるから」と河原町まで歩いた。

たくさんお店があるだけあって、可愛いサンダルが多い。
私の場合、コレッって思ったら即買いの人なので、決めたら早いのよ。
ところが自分の思うサンダルがなかなか見つからない。
頭の中にイメージしてるのと同じ様なのが無いのよね
数多く店を巡り探す。四条通から新京極・寺町と周ったけど思うのが無い。
河原町通りまで出る事にした。この通りはあまり店ってないよね。
あるけどゲーセンとかパチンコ屋とか食べ物屋とか…
そこで河原町OPAに入ってみた。

おおッ若い子向けですな
思わず怯みそうになったけど、がんばってみた。
お手頃価格のアクセサリーがあったので長女と見る。
パパは自分の居場所ナシって感じでぼ~っと立ってる。
「1フロア見るだけでこんなに時間かかるんなら
  全部観るのにどんだけかかるねん」


ははは。確かに。こうなるのはわかってたでしょ?
次のフロアに移動する。健杜と次女はパパと一緒に居たはず。

居たはず…だけど居ない。
パパに聞くと「イクで!って声かけたけど後ろから来てへんな」

来てへんなって…それだけかい
でもこの日だけでもう5回以上健杜が行方不明になってる。
ちょっとくらい放っておいたほうがいい薬になるかいな
パパは昇りのエスカレーターに乗ったって言うんだけど、
どのフロアでも会わない。
ま、建物から出さえしなければ会えるはず(結構ノンビリです)

でも健杜と次女という組み合わせが悪いのよ
一人、もしくは長女と一緒ならなんとかして私達を探すはず。
でもこの二人でしょ?…一緒にしておくとまずい(笑)組み合わせ

しばらく各階を探した後、1Fのインフォメーションに行ってみる。
すると居ました。二人で。
私の携帯に電話してる最中だったらしい。

二人とも泣きもせず、ケロッとしてる。
次女は何故か鼻血を出したらしく、鼻にティッシュを詰めてある。
でもま、すぐに見つかってよかった。


って、この話にはまだオチがある。


私達とはぐれたのでインフォメーションに行ったのか聞くと違うらしい。
なんでも、次女が健杜に「早く行こう!」と怒ってたら鼻血が出てきたらしい。
自分もティッシュを持ってたけど、それじゃ足りなくなったので
インフォメーションに行き、
「この辺にティッシュを配ってるところありませんか?」
と聞きにいったらしい。

・・・・・・絶句

あんたら自分らが勝手に行動して迷子になってたと知らんのかい

インフォメーションのお姉さんに「お母さんとはぐれたの?」と
尋ねられるまでそれに気付かんかったのか

ホントにあきれるわ…
しかし、「この辺にティッシュを配ってる場所ありませんか?」って…
「ティッシュもらえませんか?」や「「ティッシュ売ってるところありませんか?」ではなく
配ってるところでしょ? アンタは主婦かい
ちょっと心の中で爆笑した(笑)
次女にとってティッシュはタダでもらうものらしい。
(私が普段からティッシュ貰いまくってるわけじゃありません、念のため)
なかなか将来有望かも

かなり頑張ったよね!

2006-06-04 23:08:02 | FAMILY
発表会も無事終わり、ホッと気分が軽くなった長女です(親共々)
日が近づくにつれドキドキも増していったでしょうね。


今回の発表会、グレード試験や音楽発表会と続いたり、
GWがあったりしてほとんどレッスンに集中できないスケジュールだった。
普通のレッスン日以外に週一回30分発表会のレッスンに通ったり、
家でも毎日エレクトーンに向き合ってた長女。
朝の5時半から弾くのはちょっと近所迷惑だしやめて欲しかったけど

個人で演奏する場合、「マイレパートリー」からか
先生のオススメかで出場する事が多いらしい。
もちろん個人のグレードにあったものを勧めてくれる。
長女の場合は、自分で「トルコ行進曲」が弾きたいと申し出たらしい。
でも「トルコ~」は長女のグレードよりもレベルが高かったらしい。

長女は先日8級のグレード試験に合格している。
なので演奏曲はだいたい7級対象を選ぶらしい。
ろころが「トルコ~」は6級対象の曲だったらしいの。
なので先生が左手をちょっと変えてくださったらしい。

あと、もう一つ。
我が家の壊れた調子の悪いエレクトーンは古いタイプで、
フロッピーやスマートメディア対応じゃないの。
この媒体は1曲分のプログラムを組んでエレクトーンに挿入すると
オーケストラばりの演奏をたった一人で出来るって代物

でもうちのエレクトーンには通用しない・・・
なので先生が伴奏をMDに録音してくださったらしい。
このMDを聴きながらエレクトーンを弾けば曲の感じが掴めるでしょ?
ところが子供部屋にあるラジカセはMD聴けないのよ・・・
それならリビングにあるステレオでMDからカセットテープにダビングしてやろう
それなら子供部屋でも練習できる

どこまでも可哀相な長女
ステレオのカセット部分が壊れてるのを忘れてたわ
結局、エレクトーンのある子供部屋で先生が録音してくださった
「トルコ~」の伴奏を流すことなく、発表会の日がやってきた…

後から先生に言うと、「言ってくれたらカセットテープに録音したのに~」

かなり悪い環境で発表会に臨んだ長女
それでも天性の感とでも言いましょうか(笑)
身体で音楽を感じてるので本番でも難なく弾きこなしました(また親バカ炸裂)


健杜も来年は小学校だし、そろそろ新しいエレクトーンの購入を考えないとね